• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

歴史 君は「LONESOME CAR-BOY」を知っているか!??

歴史 君は「LONESOME CAR-BOY」を知っているか!??









サイバーナヴィのブロガー向け発表会に招待された。
それじゃあ当日の様子など・・・といきなり当日の様子を書いたのでは徳小寺 無恒の名が廃る!?だろうという事で、実はどうしても発表会の席上で聞いた懐かしいブランド名について、暫くお付き合い願えないだろうか?

その名は 「LONESOME CAR-BOY」

北米の西部開拓時代のつわもの達「カーボーイ」と「CAR-BOY」を掛け合わしたネーミングだ。

今のパイオニアのブランドは「carrozzeria」が有名だが、実はその前に国産のカーオーディで忘れてはならないブランドがあった、それが 「LONESOME CAR-BOY」 という訳だ。

この発表会の冒頭で、僕はこのネーミングを聞き、ここで少し皆さんにその歴史を紹介したいと思った訳なのだ。

まずはカーオーディオの歴史を紐解いてみよう。

カーオーディオと言えるかは少々考えたが、クルマという空間に音楽という文化が入り込んだのは「1923年」、キャデラックにAMラヂオが搭載されたのがその走りだと思う。

そして本当に音楽が楽しめる「デッキ」と言う物が出てきたのは「1963年」、米国で「4トラック」カーステ(カーステレオ)が開発されたのが最初だろう。

そして、ちょっぴり年代の上のドライヴァーなら知っているだろう懐かしの 「8トラック」 が出て来たのが「1965年」。僕の小さな頃は、カーオーディオといえば 「8トラ」 が定番だったものだ。

手のひらより少し大きなぶ厚いカセットを、デッキに差し込む。

そこから聞える音楽を楽しんだモノだ。(閑話休題)

その「8トラ」が標準で搭載されたのが、これまたアメ車で「1967年」フォード・サンダーバードに載せられたのだ。これぞまさにカーオーディオの文明開化と言えるだろう。。。

それから約10年・・・きっとCDやMDなどの世代に皆さんも知っている、普通のカセットテープが聞けるデッキがパイオニアから出たのが、記憶では 「1976年」 、ここから本格的なカーオーディの世界が始まったと言えるだろう。

その頃、確か「1979年」ころ、パイオニアが「ロールス・ロイス」に 「LONESOME CAR-BOY」 が純正で採用・・な~んてCMをやっていたような気がするのだ。

僕はそのCMにいたく感動して、パイオニアのカタログを集めるようになったと言う次第で、TOP画像のカタログは一番古いもので約30年くらい前のものである。

その頃の「テープデッキ」はこんな感じだ。



今から見れば、どうってないデザインだが、それまでの現代の商用車のAMラヂオに毛が生えた様なデッキしか見たことの無かった我々にとって、ホームオーディオ並みのヘアライン処理されたアルミボディのデザインが眩しく思えたものだ。

しかし、これだけではラヂオは聞けなかった。。。ラヂオを聞くには、さらに「チューナー」を買わないといけなかった。



これに専用の「アンテナ」を買って・・とまさにホームオーディオと同じ様に、機能別に必要なモノをそろえなければ、カーステは成立しなかった・・という今から思えば手間隙掛かるシロモノだった。

ここで皆さんもお気づきだろうが、「チューナー」の下のモデル「GX-7」だが、見ての通りというか、レトロチックな手回しチャンネルTVと同じデザインだが、まさに 「TVの音声」 が聞けるチューナーであった。

しかし・・・僕は残念ながらこの「GX-7」の実物は見た事が無い。。。

一応はFMも聞けるのだが、「TVの音」だけ聞いてもねぇ・・というのが、僕達の認識だった。企画は良かったがそれが実情に伴わなかった。。。
日産お得意の「忘れて下さい」と同じように、パイオニアにもこうした「忘れてほしい」、「触れないで欲しい」という商品があった事は非常に興味深いではないか。

さらに注意して欲しいのはその横幅。

現代のモノはDINサイズで約180mmなのだが、この頃のものは約150mm。。。(GX-7は122mm!!!)

どうしてナローサイズなのかは次回に紹介したいと思う。




.
ブログ一覧 | ナヴィゲーション | クルマ
Posted at 2007/05/13 01:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

小型 コンパクトカセットの時代に突入。 From [ 裏・復活!ブルーバード ] 2013年10月20日 08:40
 8トラ時代にもコンパクトカセット (正式にはフィリップス型コンパクトカセットという) があった事は先日のブログに記載したが、まだまだ音質が悪く会議の録音用などに用途が限られていた。  しかし、技術 ...
ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

5月26日の夜は、かばのおうどんの ...
どんみみさん

ハスラー【1】
avot-kunさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 1:33
こんばんは、
車を快適にドライブする為の
功労者ですよね、それにも
歴史有りですねやはり、
私が中古で買ったS30には
エイトトラックが付いてました(汗)
が、カセットがもう絶滅していましたね(爆)
アンテナは故障してましたし(核爆)
で、ずぅ~とオーディオレスで乗ってました、
ソレックスの吸気音が、オーディオ変わりでした。
コメントへの返答
2007年5月13日 2:32
こうして調べてみると、またまた新たな発見があったりして・・・
しかし現代では「音無し」なんて有り得ない訳ですから、まったく先駆者の存在は偉大ですね。

S30に8トラック・・・というのは、すご~く想像できてしまいます。でもカセットが無ければただの・・・

ソレックスの吸気音がオーディオの変わり!っていうのも硬派ぽくていいですねぇ。。。

まったく懐かしいの一言ですね。
2007年5月13日 2:38
親父の510にも8トラ積んでました
これの後に出てくるLEDのスペアナに憧れたものです
コメントへの返答
2007年5月13日 2:42
もちろんウチの510にも載せていましたよ。

そうそう、LEDのスペアナっていうのもありましたね。この頃からカーステのデザインが劇的に良くなりましたね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112 13 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation