• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月09日

ラドフォード・タイプ62-2 英国デビュー

ラドフォード・タイプ62-2 英国デビュー ラドフォード Type 62-2 という車をご存じでしょうか?


ロータス好きの方ならご存じの方も多いと思いますが、普通の車好きには あまり知られていない車かと思います。


画像を見る限り、ちょっとクラシカルなスポーツカー(あるいはレーシングカー)に見えますよね。




それもその筈、ラドフォード Type 62-2 は1969年に製造されたロータスのレーシングカー Type 62 にインスパイアされた車なのです。




ラドフォードというブランド自体は、かつてはロールス・ロイスやアストンマーティンなどの特注仕様を手がけるコーチビルダーでしたが、現在に蘇ったラドフォードは別物。


経営陣には、最近 ロータスに何かと関わっているジェンソン・バトンも名を連ねています。










さて、ラドフォード Type 62-2 という車自体はどんな車かというと、トヨタのV6にスーパーチャージャーで武装したエンジンが搭載されます。


時期的に『ロータス・エミーラと共通のエンジン』と説明されますが、その低いスタイリング(全高1133mm)からイメージできるのは、やっぱりエキシージですねー。


Type 62-2は、まずアメリカのモントレーカーウィークで、ゴールドリーフカラーを纏った車が初公開されました。





その時は、ベースモデルが430HP




ゴールドリーフVerで500HPと発表されていました。




まぁ、ロータス62をイメージした車だから、スペシャルモデル(ハイパワー仕様)が“ゴールドリーフ”なのは当然なのかな……と思いつつ、なんか物足りない気がしていました。





そんな物足りない もやもやとした思いが、今回の英国デビューで晴れました。


今回の英国デビューで、8月のアメリカ公開時には発表されていなかった“ジョン・プレイヤー・スペシャル”Verの存在が明らかにされたのです!




やっぱ、スーパーカー世代にとって、ロータスと言えばJPSカラーでしょ!(まぁ、スタイリングが Type 62なので違和感があるとも言えますが…)


ジョン・プレイヤー・スペシャルVerでは、エンジン出力が608psまでアップし、フロントスプリッターも大型のものに変更されています。


(大黒PAの段差、確実に擦るな…)


後方視界は……カメラに頼ると決めたら潔いくらい割り切ってますね。


(窓が無え…)


全く別物のデザイン(特にボディ後半)ではあるものの、サイドから見たフロントは何となくエキシージに似ている気もする……




スペシャル感はあるものの、フェラーリやランボルギーニ辺りが好きなお金持ちには響かない車だと思います。



まあ、フェラーリやランボルギーニ並みにお高いクルマなのでしょうけどね。(ちなみに、価格は公表されていない)





ラドフォード Type 62-2 は、ロータス Type 62にあやかって Type 62-2と名乗っていますが、さらにその名にあやかって、生産台数は62台のみです。


現行ロータスが受注終了し、もう買えなくなりましたので、こちらの車を買ってみては如何でしょうか?


いや、62台だから もう残ってないか。(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/10 00:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

怪しいバス乗車
KP47さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2021年9月10日 6:02
おはようございます♪

トヨタのエンジンなんですね😓
そこは残念ですが
ホイールベースがロータスより長そうなので
縦置きならいいのに。

どっちみち買えないでしょうけど😵
コメントへの返答
2021年9月10日 7:43
おはようございます。

どうなんでしょうね?
詳細なスペックが公開されていないので明確な事は言えませんが、トヨタ製V6を搭載する時点で、他のロータス車と同じ横置きな気がします。
ホイールベースは、対エキシージなら長くなっていそうですが、対エミーラだとどうなのかなー。

ボディは既存のロータス車と異なりますが、基本骨格から新規に起こすととんでもない金額になってしまう気がします。
62台という生産台数から考えても、今ある物を流用するのではないでしょうか。

プロフィール

「今週もモーニングなう。」
何シテル?   08/16 07:57
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation