• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

空冷ポルシェが気になります

空冷ポルシェが気になりますポルシェと言えば空冷と言う人がいます。

私がポルシェに手を出す時、空冷ポルシェは全く頭には浮かびませんでした。
理由はメンテナンスに難があるかと思ったからです。
空冷と言えば当然古いモデルになりますし、空冷ゆえの難しさもあるでしょう。
そう思って、無難に水冷モデルのポルシェにしました。
(GT2というモデルは、無難というには程遠いものですが…)

さて、そう言う訳で、購入時は全く眼中に無かった空冷モデルですが、最近は空冷ポルシェが気になる様になってきました。
もちろん、今のポルシェに不満があるわけではないのですがね。

なぜ空冷ポルシェが気になるかというと、今のポルシェのメンテナンスをお願いしているショップに理由があります。
今、メンテナンスをお願いしているショップはクレフさんです。
このクレフさんに伺うと数多くのポルシェ・オーナーさんとお知り合いになれるのですが、その中に空冷ポルシェのオーナーさんが含まれているのですよ。

その中には、997GT3からどんどん先祖返りして、930に乗っている方とか


997GT3に乗りながら、993RSに乗っている方も


そして、そのオーナーの方にその車についての話を直接聞いてしまうと、やはり気になってしまうものです。
そうすると、今の中古車市場を調べる為にネットで調べ始めたり…。

高っ!

これじゃとても買えませんな。(←安かったら買うんかいっ!)
あー、空冷ポルシェが高騰していて良かった。
Posted at 2015/01/31 20:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2015年01月30日 イイね!

やっぱり明日は中止か・・・

今日の降雪予報ですが、神奈川は天気予報どおり、朝方は雪でしたが、昼になる頃には雨へと変わっていました。お陰で、公共交通機関に大した影響も無く…。

しかーし、私が気がかりだったのは、今日の神奈川県の天気ではありません。
明日の31日、富士スピードウェイで走れるかどうか!

ソコんところどうなのよ!







積雪のため、(中略)1月31日(土)に関してましては、レーシングコース及びショートコースのスポーツ走行は中止とさせていただきます。


ガックリ _| ̄|○


Posted at 2015/01/30 20:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年01月29日 イイね!

明日の天気は?

明日の天気は?明日の天気は何やら関東地方でも雪が降ると言う話。
普段、雪の降らない関東地方は少しの積雪でも大騒ぎになります。

しかし、今回はまだ降り始めてもいないのに、既に神奈川県に大雪注意報が出てます。
チョット早過ぎな気もしますがねぇ。

さて、天気予報では明け方から雪が降り始め、昼頃から雨に変わるということで、去年の大雪のようにはならないという話です。
大丈夫ですかね?
去年の大雪の時も、始めは大して積もらないと言っていたのですが…。

明日の天気を気にする理由、それは明後日に富士スピードウェイで走る予定があるからです。
31日に走るので、週間天気予報はずっと31日を気にしていたんですよね。
そしたら、前日が雨になって、雪になって、遂には 雪が積もるって。

去年を思い出します。
去年はサーキット走行の予定が2回連続で大雪で中止になりましたから。

そして今年。
31日の為に、6点式シートベルトを入れたんですよー。

去年の二の舞にはならないように願いたいものです。
Posted at 2015/01/29 21:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

991 GT3RS

991 GT3RSここ2日ほどブログネタにした991 GT3RS。
私以外にも話題にする人が多いですよね。
まだ正式発表もされていないのに何故こんなにも話題になるのでしょう?
それは991 GT3RSの特別さだと思います。

今までもGT3、そしてGT3RSは存在していましたが、991のGT3RSは素のGT3に比べて特別度が増しているように思われる情報がスクープされています。


まるでターボのような、ボディサイドのエアインテーク。


そして、まるでレーシングカーのようなフロントフェンダーのエアアウトレット。





ただ、それだけかと言うと、他の要因もあるようです。
人によっては、今回の991 GT3RSが最後のNA GT3と言う人もいます。

前回のブログに書いたように、ポルシェは今後の量産モデルを全てターボエンジンにしようとしています。それがGT3にも及ぶのではないかと言う話ですね。
普通に考えると、GT3と量産モデルは別物なので、量産モデルのターボ化が、即、GT3にも及ぶとは思えません。
ただ、噂では今回のGT3RSがEURO5適合までで、EURO6に適合していないという話がありました。
(EURO5だと売れる期間が限られるのでGT3RSは少量生産、っていう噂もありました)

ホントでしょうか?
991のGT3は、997までのGT1クランクから決別したエンジンですよ。
そんな新しいエンジンを、世代(991)の半分でライフを終えるとは思いません。
少なくても、フェイスリフト後のMk.2にも引き続きEURO6に適合した同じエンジン(NA)を積むGT3(及びGT3RS)が出ると思います。


と言う訳で、今回のGT3RSが最後のNA GT3にはならないと予想します。
今回のGT3RSは買えませんが、Mk.2のGT3RSが出る頃までにはお金を貯めなきゃ。(←いや、無理だって)
Posted at 2015/01/25 21:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2015年01月24日 イイね!

ポルシェにNAエンジンは残るのか

ポルシェにNAエンジンは残るのか私が乗っているポルシェはターボエンジンのGT2ですが、実は高性能なNAエンジンも大好きだったりします。

しかし、最近はダウンサイジング・ターボが流行ってきていて、その波はスポーツカーにも迫ってきています。
デトロイト・ショーで発表されたホンダ(アキュラ)NSX然り、フォードGT然り。
フェラーリ458の後継車もターボエンジンのようです。
これらの車に共通しているのは、CO2排出量の低減、そして燃費の向上を計るのが目的との事。

そんなダウンサイジング・ターボは、ポルシェのラインナップをも大きく塗り替えようとしています。
フェイスリフトが迫っている911は、カレラ、カレラSともにターボエンジンに変わるようですし、来年にフェイスリフトが行われると言われるボクスター・ケイマンがフラット4・ターボと言う噂。(と言うか、既にフラット4・ターボ搭載車のテスト走行がスクープされています)



ターボ車も嫌いじゃないです。(って言うか、嫌いだったらターボ車ばかり4台も所有してないし)
でも、ターボの魅力は、ターボでしかありえないような大トルク、高出力だと思うんです。
だから、小排気量を補う為のダウンサイジング・ターボって言うのは(スポーツカーのエンジンとしては)好きになれない。
そして、ダウンサイジング・ターボに変わることによって高性能なNAエンジンが無くなっていくとしたら非常に残念です。

ダウンサイジング・ターボに切り替わる新911、及び ボクスター・ケイマンが果たして、世界中のポルシェ・フリークに支持されるでしょうか?



まー、ポルシェからNAエンジンが完全に消えるわけではありませんけどね。

フラット4・ターボに変わるといわれるボクスター・ケイマン系にはGT4という高性能NAエンジンを搭載したモデルが追加されます。


そして、911には3月のジュネーブショーで発表されると言われるGT3RSがあります。


両方ともGTモデルであり、量産モデルではありませんけどね。
限定車だと欲しくても買えないと言う事になってしまいますし。

991GT3RSは、発表前にも拘らず既に手に入らないという噂です。
究極の高性能NAエンジンを搭載したポルシェはやはり大人気のようです。
やっぱ、欲しいなぁ。(←だから、お金無いって)
Posted at 2015/01/24 21:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche | 日記

プロフィール

「中国で感染拡大が懸念されている『ヒトメタニューモウイルス感染症』。
何か聞いた事があるなぁと思ったら、去年、感染したヤツだった💦

https://minkara.carview.co.jp/userid/1408953/blog/47959587/
何シテル?   01/09 02:49
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
18 192021 22 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation