今週末、親父の新車購入のアドバイザー役としてディーラー巡りをしました。
親父は既に高齢者。
あと何年、車の運転が出来るかわからない、と常々口にしていました。
そういう訳で、今、乗っている車(プレミオ)を乗り潰すつもりでいたので、親父に新車購入なんて考えはこれっぽっちもなかったのです。
(何回か、スバルのディーラーに連れて行って、アイサイト付きの車に乗り換えさせようと画策したのですが、親父は全く購入する気にならなかった)
ところが、肝心のプレミオが、6ヶ月点検で下回りの腐食は酷くて修理費に何十万円も掛かるという診断を受けてしまったというのです。
はじめは、ディーラーが新車を売りたいが為に、高い修理費をふっかけたのかと思ったのですが、親父曰く、サビが酷く、ディーラーの言う事は間違いは無いとの事。
そこで、親父に新車を購入するとすれば何がいいかと相談されたという訳。
親父的には、歳も歳だし、運転をやめるというのも選択肢の1つだと。
もし買うなら、必要最低限の安い車で構わないという条件でした。
安くあげるなら軽自動車が選択肢として考えられる訳ですが、今まで1.8ℓのプレミオに乗っていたので、軽自動車ではちょっとギャップが大き過ぎる気がして、候補から除外。
馴染みのディーラー(トヨペット)で勧められたのはアクアでした。
しかし、アクアを買おうとすると込み込みで200万に迫る金額になる。
親父的には、年齢的にあと数年しか運転しないだろうという事で、200万も出したくないと。
あと数年で手放す事を考えたら、リセールを考えたらアクアの選択肢もあると思うんだけどなぁ。
そこで、同じトヨタで、アクアよりお安いヴィッツを薦めました。
ヴィッツには1.0ℓがあるのでかなりお安く買える筈。
ただ、1.0ℓはパワー不足を感じないか?
買う前に試乗した方がいいよ、とアドバイスしておいたので、試乗にも付き合いました。
ここでトラブルが!
用意された試乗車はヴィッツではあったのですが1.3ℓエンジン搭載車。
いや、1.0ℓエンジンのパワー感を確かめたかったんだが。
親父的にも、前以って試乗予約しておいたのに、同グレードの車を用意しなかった対応には気分を害した模様。
条件的にも、値引きも平凡で込み込み約160万円。
この値段でヴィッツ(1.0ℓ)を買うくらいなら、アクアを買って手放す時に高く売ると言うのが良いと思うよと進言。
親父もこの意見を聞いてくれて、急遽、馴染みのディーラーに電話してアクアの試乗予約しました。
その前にホンダディーラーに。
前以って候補車にピックアップしていた車、フィットの試乗です。
フィットは同グレードの車が用意されていました。
期せずして、ヴィッツとフィットの1.3ℓエンジン搭載車同士の比較になりました。
ハンドルを握る親父に感想求めると「よく分からん」というひと言。
結局、試乗の感想は私の意見が採用される事になりました。
フィットの方が走りがしっかりしていると感じました。
ヴィッツの方が乗り味がソフトという言い方もあるかもしれませんけど、私の好みはフィットです。
親父にとってその選択が良かったのか分かりませんが…。
私の意見で、車としてはフィットで問題が無い事になりました。
あとは条件。
ここで、親父は驚くべき条件を要求。
「150万を切ったら、今決めてもいい」
これには驚きました。コンパクトクラスは激戦区でもともとの価格設定がマージンが少ないので大幅値引きは難しいのに。知らないってのは怖いわ。
しかし…。
出ちゃいましたよ、150万円ジャスト!
下手に相場に詳しい私より親父1人で交渉した方が好条件を出せるとは。(恐れ入りました)
結局、アクアの試乗はキャンセルになりました。
あと何年乗るか分からないフィットですが、その間、親父の足となって活動範囲を広げ、そして親父の身を守ってくれるよう望みます。
Posted at 2016/10/23 20:49:10 | |
トラックバック(0) | 日記