• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

今すぐ乗れるロータス

今すぐ乗れるロータス二ヶ月前にロータスのラインナップが一新されました。

詳細(?)は、その時のブログを見て貰うとして、LCIのホームページを見ると、新型以外のモデルも継続販売される事になっていました。
これは従来モデルの継続販売とも考えられますが、従来モデルの発注が出来る訳ではありません。
単純に在庫車両があるだけです。
この在庫車両の存在がロータスの販売戦略に影響を与えるのは想像に難くないところ。

AUTOCAR Japanのページにロータスは思ったより身近だ! いま買うべき「おいしい」ロータスはどれ?という記事が載っていました。
AUTOCARはホントにロータスが好きだなぁ、と思いながら記事を読んでみる。

新型は新しいデザインをまとっているけれど、旧型のほうが好みに合うと感じるかたもいらっしゃるだろう。新型はなるほど魅力的だけれど、発注してから納車まで8カ月要する。
時は待ってくれないことを知るひとびとよ、いまなら新車の在庫がある。お近くのロータス・ディーラーに飛び込めば、すぐに手に入る。在庫がなくなれば、それっきり。一期一会。最後のチャンスである。


旧型の方が良いと言う人がどれくらいいるか、疑問がありますが…。
まあ、最近のポルシェのようにNAからライトサイジングターボに変更になったとか言えば、「旧型の方が良かった」と言う人がいてもおかしくないですけど、ロータスの場合、エンジンもシャシーも大きく変わる事はないですからねー。

但し、即納は魅力だと思います。

そんな 今すぐ乗れる!STOCK LIST というページがLCIのホームページに追加されていました。

もし、このリストの中に自分の好みにピッタリな一台があったら、とてもお得な選択なのではないでしょうか?

それにしても、旧型が80台って…在庫車両多過ぎない?
Posted at 2017/08/31 20:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2017年08月20日 イイね!

左手が…

最近、毎日のようにブログを更新しておりますが、その中で実際にドライブした事をネタにしたものはほぼゼロ。
実のところ、殆どドライブできていないのです。


何故か?


実は、左手が痺れていて運転できないのです。

とある理由から病院で血を抜いたのですが、それから左手に違和感を感じるようになり、一時は痛みを感じる事も。
幸い、痛みは引いたのですが、未だに指先に痺れが残っています。

そんな状態では車の運転もできません。

特に、ロータスに乗ろうとしたら、シフトチェンジがうまく出来るかどうか心配。
まるで、極道連に腕をナイフで刺された風吹裕矢状態。

残念ながら、掛け声に合わせてシフトチェンジしてくれるミキのような人がいません。

早く治らないかなー。
Posted at 2017/08/20 22:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

買い換えました

買い換えました買い換えました…と言っても車ではありません。

まあ、タイトル画像を載せているのでわかるとは思いますけど、買い換えたのはスマートフォンです。

タブレットを見る為にショップに寄っただけなのですが、奇跡的に待ち時間無しだったのでカウンターで話を聞く事にしたのです。
本当はタブレットの話を聞くだけのつもりだったのですが、料金体系の見直しの話やらしているうちに、いつの間にか機種変更の話になっていて…。(笑)

そういえば、今まで使ってきたスマホは、ナビだったり、デジスパイスだったり、Bluetooth機能を使いたいケースでも、古くて対応機種じゃないと言われて寂しい思いをしていたんですよね。
そこで、これを良い機会だと思い、思い切って買い換える事にしました。

でも、良く考えたら、Bluetoothで接続しようとしたナビはVBAのナビだったので、既に車(ナビ)の方を手放しちゃっているし、デジスパイスも最近サーキットを走っていないので使う機会がありません。
機種変する意味があったのだろうか?(汗)



Posted at 2017/08/20 00:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2017年08月18日 イイね!

打ち上げ花火…観に行ってきました

打ち上げ花火…観に行ってきました本日公開初日を迎えた映画、「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」を会社帰りに観に行ってきました。

昨年、「君の名は。」が大ヒットした後だけに、「打ち上げ花火…」もヒットするのでは? という期待があると思われ、いささか話題先行と言う気もします。

話題と言えば、この作品の成り立ちも話題性十分。
もともとは、1993年に放送され、95年に劇場公開もされた岩井俊二監督の名作テレビドラマを、アニメ化してリメイクしたものです。このドラマは、テレビドラマとしては異例の日本映画監督協会新人賞を受賞したという名作なのです。
そして、アニメ化を手掛けたのが「化物語」、「魔法少女まどか☆マギカ」の新房昭之って言うんですから、もうヒットを期待しない方がおかしいってものです。


で、実際に作品を観た感想はというと…
あまり期待をしない方がいい、と言ったところです。
特に、岩井俊二作品を気に入っている方には…微妙です。(汗)

前半はオリジナル作品を美しい画で忠実に再現しているなど見応えがあります。

(トンボより蟻の方がエロティックで良かったナ)


オリジナル作品のファンも、アニメファンも納得の出来です。

しかし、新たに追加された if は、無理やり感があって、作品前半とは別の作品と言っていいほど落差があります。

あと、公開前から懸念のあった声優の力量。
プロの声優さんと比べてしまうのはかわいそうかもしれないけど…
あと、なずな(広瀬すず)はともかく、典道(菅田将暉)は、どう考えても中一の声じゃないって!(汗)


色々と書きましたが、はじめから多くは期待していなかった事もあり、それなりに楽しめました。
え? 公開初日に観に行っているのに、期待していないって事はないだろって?
本当に作品そのものにはそれほど期待していなかったんですよ。

じゃ、何故観に行ったのかというと…





この目!




この表情!




まるでガハラさんじゃないですかっ!






と言う訳で、大スクリーンに映るなずなを観に行ったのでした。(笑)

んー、なずな、かわいいよ、なずな! (←アホ)
Posted at 2017/08/19 00:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2017年08月17日 イイね!

エキシージに他のエンジンを載せるとしたら?

エキシージに他のエンジンを載せるとしたら?昨日のブログ、“個人的”歴代ロータスランキングにて、エキシージより エリーゼを上位にランキングさせましたけど、その件についてのツッコミはありませんでしたね。(今日は、その件の釈明から入ろうと思ってたのに…)

予定が狂ったけど(汗)、釈明をさせて頂くと、エキシージのグラマラスなボディは大変カッコよく気に入っております。ただ一点、エンジンがイマイチ。
トヨタ製V6 3.5リッターをスーパーチャージャーで武装したエンジンは、350psと性能的には十分以上なのですが、官能性に欠けます。
同じ350psでもNAエンジンだったらもっと楽しいと思います。
ケイマンGTSあたりのフラット6エンジンが積まれてたら最高なのに。


そう、今日のテーマはエキシージ(というか、ロータス)に他のエンジンを載せるとしたら、です。

ホンダのVTECは定番。

RE雨宮が ロータス・ヨーロッパにロータリー・エンジンを積んだ事もありましたね。


その昔、ロータスがGM傘下に入った時、コルベットのV8を積めば面白い車が出来るんじゃないか?と思ったものですが、時を超えて現実のものとした車がこちら。

ヘネシー・ヴェノムGTです。

この車、ただでさえパワフルなコルベットZR1用エンジンをさらにツインターボ化した化け物。
最終モデルとなる「ヴェノムGT・ファイナルエディション」は、7.0リットルツインターボV8エンジンから1451HPを叩き出し、最高速は何と435km/h、もうロータスじゃねえ。





しかし、個人的には、こちらのワンオフモデルの方が気になります。


改造前の姿がこちら。

何の変哲もないエキシージ S2、この小さなボディに積まれる事になるのは…




BMW製S85 V10 エンジンであります!

BMW V10エンジンと組み合わせるギアボックスはボクスターS用の6速ミッションだそうです。



オリジナルのリアフレームとエンジンベイは撤去して、パイプフレームを作ってリア周りは作り直し。



フロントブレーキとサスペンションアームはポルシェ997 GT3用のものを流用。



ホイールベース、だいぶ延長されてますね。


いよいよエンジンに火が入ります。

動かすだけなら問題ないようです。



拡張された幅や、延長されたホイールベースに合わせてフロントカウルとリアカウルを作り直します。



出来上がったボディパネルをブラックに塗装。(個人的にはゴールドのピンストライプなんか良さげ)


こうして、ロータス・エキシージ “V10 GTR”が完成です。






ロータスに、E60 M5に積まれるS85 V10 エンジンを載せちゃう…もう、理想的な車です!
(ミッションもMTだし)
一度でいいから運転してみたいですね。
Posted at 2017/08/17 22:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記

プロフィール

「やたらとみんカラの"お知らせ"の数が多いと思ったら『クリップ』で埋め尽くされてた。
「そんなにクリップされる様なブログ書いたっけ?」と思ったけど、全部ポルシェネタでした。(笑)
しっかり書いてたわ。(爆)」
何シテル?   01/18 11:04
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation