
土曜日に訪れたサーキットの狼ミュージアム、その番外編です。
ミュージアム側に訪れる事を連絡していた事もあり、ミュージアム前面の駐車場に並べての記念撮影をさせてもらえるなど、サービス満点でした。
傍から見ていると、ポルシェのグループに見えるでしょうが……何故か1台、白いセダンが……。(汗)
後ろのハイエースは撮影クルーの車かな?(爆)
記念撮影中、ミュージアムの駐車場に、我々以外のスーパーカーも続々と入ってきました。
「青い308GTB? 珍しいな」
「おっ、996GT3じゃん」
「996GT2まで来たぞ!? 996のGT3/GT2 揃い踏みじゃん!」
後で分かった事ですが、996の2台はご近所の常連客さんで、青い308GTBはミュージアムのスタッフさんの車でした。
ちなみに、308GTBに乗るスタッフさんは 以前エリーゼでサーキットを走っておられたそうです。
その関係もあって 以前 ウチの奥さんがエリーゼでここを訪れた時、「T(←スタッフさんの名前)の知り合い?」と訊かれたそうです。
その件をTさんに伝えたら、色々な話をしてくれて…(展示車両の説明だけではなく、愛車の308GTBを見せてくれたり、996GT2のオーナーを紹介もしてくれました)
まぁ、Tさんだけだはなく、総じてここのスタッフはフレンドリーなようですね。
以前は展示車両に触ったり、中にはシートに座らせてあげる事もあったようです。
ただ、それが常態化しちゃうと、さすがに問題が……
その結果、展示車両には『乗り込み禁止』の張り紙が……
さすがにF1のシートに乗り込もうなんて奴はいないんじゃね?(汗)
さて、色々と説明をしてくれていたTさんが何やら車を動かし始めました。
なんと、カウンタックを表に出して走らせてくれるそうな!
これは動画に納めねばっ!
駄菓子菓子!
スマホの操作ミスって、撮影スタート出来てなかった……。orz
その後、512BBi も動かしてくれるってんで、撮影リベンジ。
無事、動画に納める事が出来ました。
その後も、リクエストに応えるように、カウンタックと言えばのシザースドア オープンや、
BBのスーパーカー開きの要求にも応えてくれました。
そういえば、スーパーカーブームの頃、こういう写真を撮りたがったよなぁ。
スーパーカー世代のオッサン達の 少年の頃の夢を叶えられる場所、それが サーキットの狼ミュージアム なのです。(←宣伝でした)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/08/10 08:40:03