• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

F1エンジンの黒歴史

前回のブログでHKSのF1エンジンの話をしたので、引き続きF1エンジンの話。
当事者には触れて欲しくない、黒歴史です。(笑)

まずはポルシェ。
1991年、フットワークFA12にエンジンを供給しました。

当時、日本はバブル絶頂期。
アロウズのメインスポンサーになった運送会社のフットワークは、そのままチームを買収してフットワークチームとなります。

そのフットワークに搭載されたのが、ポルシェ製のV12エンジンでした。

当時のドライバーはミケーレ・アルボレート。
トップチームのフェラーリを離れたアルボレートにしてみれば、ポルシェ製エンジンで再び競争力のあるマシンに乗れるものと期待したのでした。
しかーし!
V6エンジンを2基繋いだようなエンジンは、大きくて重く、戦闘力に乏しいエンジンでした。
結局、チームはポルシェ製V12エンジンの使用をシーズン途中で諦め、カスタマー仕様のコスワースエンジンに切り替えてしまいました。

ポルシェの名誉の為に言っておくと、このエンジンは、ポルシェ製のエンジンと言っても、ポルシェ・ワークスのエンジンではないのです。
ポルシェは、金さえ払えばF1エンジンの開発も請け負っていたのです。
80年代半ば、マクラーレンに積まれて、ワールドチャンピオンを生んだV6ターボエンジンも、やはり開発を請け負ったエンジンでした。そのエンジンは、開発費を出したTAGの名を取って、TAGポルシェと名乗りました。
おそらく、フットワークに積まれたエンジンの資金提供元はフットワークだったでしょうね。もし、潤沢な資金を提供していれば、もっとコンパクトで軽い、戦闘力のあるエンジンを開発していたかも…。


続いてスバル。
1990年、コローニにエンジンを供給しました。

と言うか、スバルは1億円でチームの株の半分を買い取り、スバル・コローニとしてエントリーを行っているので、自前のエンジンと言えるかも。

そのコローニに搭載されたのが、スバル製水平対向12気筒エンジン。

スバルお得意の水平対向エンジンゆえ、重心が低いエンジンに仕上がりました。
しかーし!
既にF1のエンジンは、重心の低さよりも、空力を優先する為に幅の狭いエンジンが求められていました。水平対向エンジンを搭載したリア周りはディフューザーに流す空気が通る場所が無かった。
スバルのエンジンを搭載したコローニは、決勝進出どころか、予備予選も通過できませんでした。
結局、チームはスバル製エンジンの使用をシーズン途中で諦め、カスタマー仕様のコスワースエンジンに切り替えてしまいました。

と言う訳で、F1には水平対向エンジンは適していないって事が明らかになったのです。
でもでも、その後、スバルはラリーで大活躍してるし、ポルシェの水平対向エンジンはいまだ健在。
水平対向エンジンが劣っている訳ではないのです!
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2015/03/19 21:19:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

診断
バーバンさん

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様、お疲れ様です。お昼にしましょ ...
skyipuさん

平日のお休み‥(2025/05/0 ...
hiro-kumaさん

連休最終日
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日から…、と言うか、6時間後には仕事が始まる…
憂鬱だ。」
何シテル?   05/07 03:01
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation