• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

ピレリを中国企業が買収

ピレリを中国企業が買収 現在F1にタイヤを独占供給しているピレリを中国企業が買収する事が決まりましたね。

中国の国有化学大手、中国化工集団(ケムチャイナ)は24日までに、イタリアのタイヤ大手、ピレリを買収することで同社の筆頭株主と合意した。買収総額は71億ユーロ(約9300億円)に上る見通し。

皆さん、ピレリというメーカーにはどんなイメージを持っていますか?
F1ファンなら、F1にタイヤを独占供給している高性能なイメージ?
それとも、数年前のレースでよくタイヤがバーストしていたから、品質に不安がある印象?
もっと前のF1ファン(ティレルの中嶋の頃)なら、熱に弱いイメージですかねー。

かく言う私は、F1参戦よりももっと前の話で、高性能なタイヤのブランドだと思っていたんです。
それは…
PIRELLI P7です。

今でこそ、ちょっとスポーティだけど一般車向けのタイヤという位置付けのタイヤですが、その昔、ランボルギーニ・カウンタックなどのスーパーカーに履かれたバリバリのスポーツカー専用タイヤでした。


そんなピレリのイメージが崩れ始めたのはWRC。
スバルが履くピレリが他のメーカーが履くミシュランに敵わない。(時を同じくしてスバルが低迷期に入ったって言うのもあるが)

その頃には、国産タイヤメーカーからいいタイヤも出ていたので、ピレリというブランドに特別なイメージを持つ事はなくなりました。

しかし、再びピレリに特別な印象を持つ出来事が訪れます。
ポルシェ購入です。
しかも購入したのは997GT2。
フロントはともかく、リアは325/30R19です。

そんなサイズ、国産タイヤメーカーは作っていません。(厳密にはニットーが作っていますが)
こういう超ロープロファイル&超ワイドタイヤはヨーロッパメーカーと言う事になります。
ピレリ、または ミシュランから選ぶ事になりました。

しかし、超ロープロファイル&超ワイドタイヤって、私の997GT2だけですか?
違いますよね。

イタリアには、ランボルギーニ・アヴェンダドールやラ・フェラーリというとんでもないスーパースポーツカーがあるのですよ。

そういう車たちにもタイヤを供給している、それがピレリです。
言ってみれば、もっとも変態チックなサイズのタイヤを供給しているタイヤメーカーなんです。

今回の買収でピレリの営業方針が変わったりしないで欲しいですね。
販売量の少ないサイズからは撤退する、なんて言われた日には、私を含めて、選べるタイヤがなくなるスーパーカーユーザーが出て来ますから。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/25 01:49:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

天空海闊
F355Jさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タケラッタ
やっぱ、こうなるよね。(笑)」
何シテル?   08/17 07:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation