• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

Audi RS3試乗、その前に

Audi RS3試乗、その前に 話は11/8(日)に遡ります。
朝から横浜赤レンガ倉庫で行われていたEXCITING PORSCHE MEETING (EPM)に見学に出掛けましたが、朝方から降っていた雨の止む気配もなく、むしろ降り方が強くなってきた感じもしたので、目ぼしいポルシェも見学したところで午前中のうちに横浜赤レンガ倉庫をあとにしました。

さあ、午後の予定がまるまる空いてしまった。

そこで!

お友達から、S207の代わりにいいんじゃないかという推薦のあったAudi RS3を見に最寄のアウディディーラーに出掛けました。


S207に比べたらRS3は1クラス上のエンジンを搭載している事もありお値段も100万ほどお高い。
S207購入を考えて用意した予算内に収まりません。
支払えるのは、車両本体価格までで諸費用までは…。(諸費用全額値引き…無い無い!)

買えもしないのにディーラーに突撃したのか?
まー、意外と買う気も無いのにディーラーに行く事はそれなりにありますが、今回は違います。
荷物運搬に適したハッチバック車として手元に残してあるGRB、ポルシェの馬鹿みたいにぶっといタイヤを運んだりするのにGRBのようなハッチバック車は必要な車なのですが…

今回、アウディから発売されているRS3はSportbackというハッチバック車です。

そう、Audi RS3 Sportbackを購入するなら、GRBを売却できる、その金額を合わせればRS3は無理なく買える車なのですよ。


さて、今回行ったアウディのディーラーには、2年前にも来ているのですが、私のデータは残ってなかったようで、再びアンケートと称する個人データ収集票を書かされました。

担当してくれたセールスはかなりベテランのセールスでした。
残念ながらRS3は試乗車はおろか、展示車も有りませんでした。
と言う訳で、カタログを見ながらの商談。
さすが2.5ℓ 直5ターボ、367psの大パワーを誇ります。
当然、ストッピングパワーも要求される訳でフロントブレーキは対向6ポッドキャリパーが奢られています。
意外だったのは、素のVABよりも細い235のタイヤを履いている事でした。
如何に四駆といえど367psもパワーがあるのに235でいいのかしらん?
車重は1560kg有ります。
やはり1気筒分増えると補強などで重くなる…え? S3は1510kg?
なんだ、S3の状態で既に重いんじゃん。
285psで1510kgのS3と、367psで1560kgのRS3、ポテンシャルは比べるまでもありませんな。

そんな事を思っていたら、セールス担当が
「折角いらしたのですからS3の試乗をしてみませんか?」
と話を振ってきました。
んー、ちょっとタイミングは悪いけど、折角の提案なので試乗することにしました。

インテリアはさすがにスバルと比べるとアウディは高級ですね。
シート位置合わせも終え、試乗に出掛け…と、アウディのブレーキってストロークが短いなー!
思わずカックンブレーキになってしまった。
でも違和感はそれくらいで、唯一の違和感のブレーキも乗っているうちに慣れました。
うん、運転しやすい車です。
途中から高速に入ってアクセルを踏み込む。
必要十分なパワーと称しておきましょう。
DSG(AT)なので、自分でコントロールしているアクセル量と直結してない感じが拭えませんでした。
この辺は30年近くMT一筋の私では評論しにくいところです。
あと、2.0ℓターボエンジンですが、事前知識でターボエンジンである事を知らなければ、ハッキリ言って大排気量NAと言われても納得してしまいそうなほどターボラグとは無縁。
Audi S3。刺激は無いけどいい車でした。

試乗が終わって、S3 にはどんなブレーキが付いているのかな? と前輪奥を覗いてみると…なんかカラーリングが施されていて対向ピストンっぽくも見えるけど、もしかして片持ち?
それをセールス担当に聞くと
「対向…片持ち…、それ、ブレーキの話ですか?」
は? RS3を売ろうってセールスが対向ピストンを知らんのか?
少し…結構…かなり、呆れてしまった。


試乗の間に行われていたGRBの下取り査定の額は240万円と出た。
マジか? 修復歴ありの車だぞ。
アウディ、本気で売る気に来てるな。
なお、RS3はこのディーラーでは一番早い納車でも来年の4月らしい。

ちなみに、この店にRS3の試乗車が来るのは11/21との事で、当然の様に試乗の予約を入れた。
367psの大パワーがどんなものなのか、今から楽しみです。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2015/11/11 21:45:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 22:06
老婆心ながら、ちゃ~んとキモヲタブルーじゃなくて、ポルシェで逝きマスタか? ┓(?ω?;)┏

でも、あのド派手なオレンジのしかも、ラッピングが一部ハゲててガムテが貼ってあるようなカンジだと、ちゃんとした客として扱ってもらえない可能性もあります。

やっぱ、S207よりも、ワタクスもRS3の方が良いデス。
カラーは、第一希望:白、第二希望:ブラックメタリックでお願いします。

ワタクスは2chの誹謗中傷ネトウヨではなく、常にタケさんの「拾う神!」でありたいデス!(p゚∀゚q) キュキューン!
コメントへの返答
2015年11月11日 22:16
大丈夫、キモヲタブルーじゃなくて、WRブルーで行きましたから。

ガムテじゃなくて絆創膏! (言ってて虚しい)

RS3には白も黒もありますがブルーもありますヨ。(ちなみに東京モーターショーでアウディは全車ブルーで揃えていました)

え、と、私の何を拾うのかなー?

プロフィール

「今週もモーニングなう。」
何シテル?   08/16 07:57
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation