• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月29日

据え切り

据え切り アルファ・ロメオ 4C は走る事に特化した、その為には快適装備も遠慮なく排除しているとWEBの試乗記なんかを見ると書かれています。
でも、エアコンもオーディオもついていますし、バックセンサーも標準装備。私の車にはオプションでバックカメラも付けましたので、なかなかの快適装備がついております。ただ1つの装備を除いて。

それはパワーステアリングです。
ノンアシストのステアリングは走り出せば然程気になる重さでは有りません。かと意って、片手で楽々という訳には行きませんけどね。
問題は停止時のハンドルの重さです。
4Cを格納するガレージの前の道は幅が4mほどしかなく、且つ、間口は標準的な車を想定したものなので、短いくせに幅の広い4Cをガレージに仕舞う時は何度か据え切りが必要になります。
これが重いの何の。

さて、この据え切りですが昔の人は据え切りは車に良くないと言っていた事が有ります。
操舵系に最も力が加わる(≒ダメージを与える)のが据え切りです。
最近、この手の話を聞かなくなったのはパワステの普及が有ります。
ハンドルが軽くなったので、ハンドル操作に集中しなくていい≒車を動かしながらハンドルを切るようになる、という好循環になっているのでしょう。

しかし、4Cはこのパワステが付いていない。
それに加えて、シフトノブが無く、前進と後退をいちいちボタンを押して切り替えねばならない。
これが曲者で、シフトノブなら視線をずらさなくても操作出来ますが、ボタンだとしっかりとボタンの方に視線を合わせなければいけない、そしてシフトボタンが有効になるのはブレーキを踏んでいる状態でなければいけない。まるで据え切りをしろと言っているようなもの。
ダメ押しに、まだハーフスロットルでそろりそろりと動かすポイントが掴めていないので、どうしても据え切りしてからある程度スロットルをふかして動かす事になるのです。

クリープ現象は無くても構わないから、もう少し早めに(ハーフスロットルで)クラッチを繋いで欲しい。
ハーフスロットルでクラッチを繋ぐ、いわゆる半クラですがDCT…おっと、アルファ・ロメオはTCTだっけ、ミッションの故障に繋がるからスパン!と繋いじゃうのかな?
でもそれだと据え切りのし過ぎで操舵系にトラブルが出たりして。

結論。
やっぱMTがいいわ。
ブログ一覧 | アルファ・ロメオ | 日記
Posted at 2016/06/29 05:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年6月29日 5:33
4C乗りましたけど、「上品なロータス」って感じですね。
バック駐車はしていませんが・・・いいくるまでした!
コメントへの返答
2016年6月29日 5:42
私はロータスに乗ったことないのでどんな感じかわかりませんが…
私んトコのガレージに入れる時の話なので通常のバック駐車は問題ありませんよ。
2016年6月29日 12:51
「据え切り」とは、専門用語がきましたネ♪

ちなみにワタクシの人生は「末吉」デス。。。 _| ̄|○ ガクッ
コメントへの返答
2016年6月29日 13:13
「吉」なだけまだいいじゃないですか。

♪私の人生暗かった~(←ちょっと古過ぎ?)

プロフィール

「@タケラッタ
やっぱ、こうなるよね。(笑)」
何シテル?   08/17 07:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation