
昨日の事ですが、ポルシェセンター横浜青葉がGRAND OPENするというので行ってきました。
横浜青葉というと、以前から国道246号に面したところに青葉認定中古車センターがあったのですが、今回、その中古車センターの2つ隣に新車のショールームがオープンする事になったのです。
私はポルシェセンター横浜でお世話になっていますし、横浜青葉店が近くなるわけでもないのですが(逆に横浜店より遠いです)、たまたますぐ近くにあるロータス横浜に初回点検が終わったエキシージを引き取りに行ったので、ついでのつもりで寄ってみました。
昨日も日中は暑く、移動するなら少しでも涼しくなってからと思ったので、ロータス横浜に着いたのが4時頃。PC横浜青葉に着いたのは5時頃でした。
お客様駐車場には、やはりポルシェが多くて、ソーラーイエローのエキシージだとアウェイ感がハンパありません。
近付いてきたスタッフに対して、ポルシェにも乗っているよと言い訳をしてしまいました。(汗)
ショールーム正面には試乗車たちが鎮座。
スポーツモデルは同色でコーディネートされていました。

ただ、折角のオープン記念なので、もっと華やかなカラーの車たちを用意した方が良かったんじゃないかな?
ところで、PC横浜青葉の試乗コースは?
目の前の246号の、鬼のような大渋滞を見ていると、一体どこを走るんだろう? といういらぬ心配をしてしまいました。
ショールーム内はと言うと、新しく作られたPCだけに抜かりはなく、主要モデルが7台展示できるスペースがあります。ただ、個人的には、普段PC横浜で見られる車たちばかりでもあり、見どころはあまりありません。
そんな中、PC横浜青葉では、クラシックモデルの展示も行うそうで、GRAND OPENに合わせてこの車が展示されていました。
あれっ、クレフさんの
ドイツ出張記にもグリーンのナローが写っていたけど…まさか同じ車?(←まさかねー)
ナローを見ていたら、駐車場で出迎えてくれたスタッフさんとは違うスタッフが、来場記念品のタンブラーを持ってきてくれて「(タケラッタさまの)担当のSは先程までこちらに居たのですが、横浜店に戻ってしまいました」と伝えてくれました。
そうか、SさんPC横浜青葉にも来てたんだ。
横浜まで来ているのに素通りは悪いかなーと思い、PC横浜にも顔を出すことにしたので、来たばかりのPC横浜青葉を後にすることに。
そんな短時間の滞在でしたが、オープンカー倶楽部関東仲間の
Neo_chrome さんとお会いする事が出来ました。(まさか同じ店で買ったとは思っていませんでした)
時間が無くてあまり絡めず、すみませんでした。
PC横浜青葉、PC横浜より遠いし、(渋滞状況によっては)交通の便も悪いので、基本的に今後足を運ぶ事はないと思いますが、お近くの方は是非いらっしゃってください。
ブログ一覧 |
Porsche | 日記
Posted at
2017/07/23 18:49:32