• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

ポルシェ911カレラ T デビュー

ポルシェ911カレラ T デビュー ロータス、BMWとブログに載せたので、次はポルシェでしょう!

と言う訳で、タイミング良くポルシェからニューモデルが発表された事もあり、今日のお題はポルシェです。

ポルシェから911カレラTが発表になりました。


また、懐かしい響きのモデルですねぇ。
911T って確かナローにしか設定されていなかったモデルだと思いますが…。

911Tの T はツーリングを意味していました。
Wikipediaによると…

ポルシェ・912の後継として発売された廉価版。鋳鉄にクロムメッキを施した旧式のクローマルシリンダー、ピストンはアルミダイカスト、クランクシャフトは一般の911の鍛造から鋳造に変更されるとともにカウンターウェイトを省略されるなど、各所でコストダウンされているが、これらのコストダウンはレース車輛への改造を念頭に、すなわちレース車輛でさらに高価なパーツに交換しなければならない、もしくは改造されることが多い箇所に限定されており、レースでもそのまま使用するシリンダーヘッドや吸排気バルブやキャブレターは、低出力エンジンであるにもかかわらず全く911Sと同一である。すなわち、モータースポーツ用ベース車とも取れる構成である。

単なる廉価版ではなかったんですね。

では、今回のカレラT はと言うと、
・リヤウインドウ 及び リヤサイドウインドウに軽量ガラスを採用
・室内のドアオープナーにストラップを使用
・吸音材の削減
・リヤシート削減(オプション選択可能)
と軽量化を図っていて、車重は1425kgで同等の装備の911 カレラより20kg軽くなっているそうです。

一方で、カレラT専用の装備はと言うと
・PASMスポーツシャシー
・スポーツクロノパッケージ
・Sport-Texシートセンター
など、911 カレラにはない装備も与えられています。

エンジン自体は、素のカレラと同じ370psのものが与えられていますが、軽量ボディをMTで操るその走りは、動画を見ていてもとても楽しそうです。
そして、何より気に入ったのがエキゾーストノートです。
ターボエンジンなのに、乾いた良い音がしますね。



もし、ナローの頃の911T と同様に廉価版の意味も込められているのなら(=安価なら)、とても魅力的な車なのではないでしょうか。
ブログ一覧 | Porsche | 日記
Posted at 2017/10/24 20:33:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タケラッタ
やっぱ、こうなるよね。(笑)」
何シテル?   08/17 07:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation