• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

OUTERPLUS ロータス V6エキシージ 軽量リアカウル

OUTERPLUS ロータス V6エキシージ 軽量リアカウル ぶつけて割れてしまったエキシージのリアカウル。

正式な修理見積りはまだですが、ディーラーの担当セールスの見立てはカウル(クラムシェル)&ディフューザーの交換です。
修理代に関して、200万はいくという言葉に驚きましたが、よくよく調べてみると、純正リアクラムシェルの値段は約180万だそうです。(驚)

しかも、国内に在庫が無ければ本国からの取り寄せになりますので、どれだけ待たされるかわかりません。


そんな、どこまでも落ち込ませるような状況に一筋の光が!

よっし~♪さんから教えて頂いた OUTERPLUS ロータス V6エキシージ 軽量リアカウル です。



-------------------------------
ロータス V6 エキシージ クーペ用の軽量リアカウルです。

約10㎏軽量化可能です、リアヘビーな後部重量軽減に最適です。

約20kg (純正カウル重量 30kg)

FRP製 裏側カーボン張り込みです。
国内製

¥900,000(税別)

-------------------------------


純正品より軽くなって、お値段半値といい事ずくめ!

ただ、クーペ用とわざわざ謳ってあることが気になりました。
エキシージ・ロードスターにも使用できるのでしょうか?

という事でOUTERPLUS(ガレージシマヤ)さんに問い合わせしました。
リアクラムシェルの形状はクーペ、ロードスター同一(←だよねぇ) という事で、私のロードスターにも使用可能との事。
受注生産なので在庫品があるわけではないですが、純正品を本国から取り寄せるよりは早いようです。

問題は、ロータス ディーラーで修理するのにアフターパーツ使用をどう思うか。
担当セールスにそれとなく相談してみたけど、「何故アフターパーツにするの?」的な反応。
やっぱり純正品にしておくべきなのかな?
ブログ一覧 | エキシージ | 日記
Posted at 2017/11/30 22:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2017年11月30日 23:03
運命の分かれ道
悩ましいです
コメントへの返答
2017年11月30日 23:09
10㎏の軽量化は魅力ですよね。
後々考えて純正にしておくべきか…。(悩)
2017年11月30日 23:17
アフターパーツ指定はダメなのですか?厳しい(;^_^A

BSKさんなどリリース予定は無いんでしょうか…

他に無ければアウタープラスさんの造り込みに期待したいところですが〜
純正と比べるとフィッティングは如何なものでしょうかね。。
コメントへの返答
2017年11月30日 23:52
明確にダメとは言われていませんが、快く応じてくれないと言うか…。

BSKさんのHPも見てみましたが、 S2エキシージなんですよね。

アウタープラス(シマヤ)さん曰く、純正品でもそれなりに合わせ込みは必要で、フィッティングに関しては純正品と大差無いそうです。
2017年11月30日 23:20
最終的にどうなるかはアレですが、ちょっとだけでもお役に立てて何よりです。
尚、クラムシェル180万は素地のままのブツなので、塗装代、チリ合わせ等の工賃、そして消費税が乗って、250万近く行くはずですよ。
コメントへの返答
2017年11月30日 23:55
大変お役に立てさせて頂いてます。m(_ _)m

> 250万近く行くはずですよ。
マヂデスカ!!
うーん、とんでもない車を買っちゃったなぁ。
我ながら、さすが車変態と言うべきか。(笑)
2017年12月1日 0:27
いやいや逝くべきでしょっ!

軽量化したと思えばぶつけた心も少しは癒されるのでは?(^-^;
コメントへの返答
2017年12月1日 4:36
そうですね。
ぶつけてなくても、軽量化の為に交換する人もいますし…。
いや、もう少し考えてみます。
2017年12月1日 3:12
初めまして、自分もぶつけてしまいまして夏頃よりOUTERPLUSリアカウルを装着してます。

不具合が無いかサーキットでも数回テストしてますが今のところ問題は出ていないので、もし車売却時などの査定を気にしないのであれば純正より安くしかも軽量化にもなるのでオススメだと思います。
コメントへの返答
2017年12月1日 4:43
はじめまして。

装着者のコメント キタ━(゚∀゚)━!

売却時の査定額は気にならない訳ではありませんが、修理期間が長い事の方が気になります。
軽量化は副次的効果ですかね。
2017年12月1日 6:59
品物の形を見て、お値段に納得がいきました😅

変わったことをすると必ずディーラーとの間で保証云々の話になりますね。

エリーゼはあこがれの車でしたが・・・
肝に銘じておきます(笑)
コメントへの返答
2017年12月2日 19:02
かなり大きなものですからねー。

そうか、ディーラー保証が利かなくなる可能性もあるのか。それも困るなぁ。

> エリーゼはあこがれの車でしたが・・・
> 肝に銘じておきます(笑)
いやいや、ぶつけなければ大丈夫。
さ、安心して蓮沼に嵌りましょう。(笑)
2017年12月4日 12:01
私なら迷わずアフターパーツにします(笑)
まぁディーラーはいい顔しないでしょうが手間は同じなはず。でもディーラーによって対応って異なるんですね?私が以前乗ってたエリーゼのときは安くて丈夫で軽いアフターパーツを勧められましたが…。ロータスディーラーって結構アフターパーツ扱ってるんでそこんところは寛容なのかと思ってました(笑)
コメントへの返答
2017年12月4日 21:29
自腹での修理だったら、迷わないのですがね。
(もちろん、お財布にやさしい方を選びます)

ディーラーでアフターパーツを勧める?
それって、自分のところで出しているパーツだったりして。

プロフィール

「@タケラッタ
やっぱ、こうなるよね。(笑)」
何シテル?   08/17 07:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation