• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月17日

ジュリア……カッコイイかな?

ジュリア……カッコイイかな? 一昨日の水曜日に会社を早退してジュリアの納車に臨んだわけですが……


そのツケが回ってきたのか、木、金は深夜残業する羽目になりました。(汗)


時間が取れたなら、フライデーナイトのドライブに出掛けたかったのですがねぇ……。(ま、雪予報まで出てるから、そもそもドライブには縁が無かったと、自分に言い聞かせています)








さて、ジュリアの納車に関しては、ブログであったり、何シテル? であったり、祝福のコメントをたくさん頂きました。


この場を借りて、御礼申し上げます。


で、このコメントの中に、有り難くも『カッコイイですね』なる褒め言葉を頂いているのですが……


ジュリアってカッコイイですかね?(笑)



購入しておいて言うのも何なのですが、実は私、ジュリアの事をカッコイイとは、あまり思っていないのです。(汗)


特に、フロントマスク。



特徴のある形状のヘッドライトユニットに、アルファ特有の盾型グリルとそれの左右に配されたグリルで構成された三葉のグリル、そして、クアドリフォリオのみに存在する ほうれい線のようなアクセントによって、非常にゴチャゴチャ感があります。


しかも、ノーズをスラントもさせていなければ、絞り込みも少ない“扁平顔”は、ゴチャゴチャ感を助長させます。(個人的には、カニみたいだと思っています)


非情にインパクトはあるのですが、美しいとは感じません。(最近のBMWほどは強烈ではないですがね)







フロントマスクに比べると、リアのデザインはとてもスッキリして好感が持てます。



但し、アルファ・ロメオでなければ……。


アルファ・ロメオ、言い換えれば、イタリア車なのですから、もっと艶っぽさが欲しいです。


なのに、その飾り気の無さは、まるでドイツ車のようではないですか!



フロントマスク以外は、均整の取れた、バランスの良いデザインなのですが、華が無いんですよねぇ。


ジュリアは、ドイツ御三家の車たち(メルセデス Cクラス、BMW 3シリーズ、アウディ A4)と伍して戦って行かねばなりませんが、それらの車たちに対抗しようとした為に、アルファ・ロメオらしさが希薄になってしまった気がするのです。


案外、その辺が 販売成績が芳しくない原因なのではないですかねぇ。







インパクトのあるフロントマスクは、SUVのステルヴィオに関してはマッチしている感じがします。



ああっ、このままだと、アルファ・ロメオがどんどんSUVメーカーになっていってしまう……。
ブログ一覧 | ジュリア | 日記
Posted at 2020/01/18 02:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年1月18日 5:55
おはようございます( ・∀・)ノ
ここはタケさんのお力で、フロントカウル?バンパー?
開発とシャレこみましょう!
ブログネタになるし、最高ですよ☆
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚


アルファレッドの艶っぽさに、つり目はキツすぎるのかな…。インパクトはありますよね。
コメントへの返答
2020年1月18日 23:08
こんばんは♪
フロントカウルって、ロータスじゃないんだから。(笑)
ワンオフのエアロ開発っていくらするんだろう?
どっちにしても、そんな金無いし。(汗)

ヘッドライト形状が違うと、印象が変わるかもしれませんね。
スッキリしても、特徴が無くなると、「やっぱりオリジナルデザインの方がいい」って事になるかも。(汗)
2020年1月18日 11:39
言われてみるドイツ車っぽいですね!多分ドイツ車に対抗して意識したデザインなのではないでしょうか。992もベンツを意識したとか言っていますし。
コメントへの返答
2020年1月18日 23:11
ドイツ車、それも BMWを強烈に意識している感じがします。
>992もベンツを意識したとか言っていますし。
えっ、ホントですか?
ポルシェは もっと、こう、唯我独尊でいい気がするのですが……
2020年1月18日 13:08
最近はどこのメーカーも世界基準でクルマを作っているためなのか、どれも似たようなものになっていますね。
リアビューなんて、マツダのエンブレム付けたらこれはこれでありそう…
それでもアルファは十分個性的なクルマだと思いますよ。
内装のインプレ、是非お願いします(笑)
コメントへの返答
2020年1月18日 23:14
>世界基準でクルマを作っている
それはそれでいいのですが、スタイリングは、自己主張をして良い分野だと思うんですがね。
>マツダのエンブレム付けたら
あはは、どちらもイメージカラーは赤ですからね。
>内装のインプレ、是非お願いします
内装? シンプルでゴージャス感は無いですが、私は好きです。(笑)
2020年1月18日 19:03
こんばんは。

個人的な意見ですが、
私はV10のM5のデザインがすごく好きです。
歴代BMWの中でもダントツです。笑
もう何て言えばいいんでしょうか。
そのくらい好きですねぇ笑

あ、ジュリアの話でした!が、
私は、そこそこ良いと思います。
私もタケラッタさんと一緒で
特にリヤが良いと思います。
シンプルだけど、スポーティーですね。
フロントは、見慣れるとカッコ良く見えてくると思います。

デザインは、好みなのでなんとも言えませんが、
例えばマセラティギブリなんて、、、
私からするとすごくカッコ悪いです。
特にリヤが私の好みではありません。
マセラティの品が感じられません。
安っぽく見えます。

あと、BMWも最近のデザインは、イマイチです。
フロントもリヤも。

うーん、
何だかんだやっぱりV10 M5がサイコーです!笑
↑そこを言いたかったのです。汗
コメントへの返答
2020年1月18日 23:24
こんばんは。

>私はV10のM5のデザインがすごく好きです。
フタ津技さんとは、好みが似通っていますね!
スバルに乗っていたり、ロータスに乗っていたり。
E60 M5はゴージャスすぎず、スポーティで、いいデザインですよね。ただ、一般的なBMWオーナー達には「BMWらしくない!」と言う意見もあるようです。

ジュリアのフロント、扁平顔でなければ(中央部を先頭にラウンドさせるだけで)、結構いいと気がするのですがね。

ギブリに関しては、私は逆の意見で、結構良いと思います。
ただ、そのデザインを成立させる為、ボディが大き過ぎる気がします。

最近のBMWは、巨大化するグリルがねぇ……正直、嫌いだなぁ。
2020年1月19日 6:05
タケラッタさん、おはようございます☀

深夜残業、お疲れ様でした🙇‍♂️

うーむ、そうですねー。
フロントマスクは確かにカッコいいとは言えないですね。
発売当初僕も "なんじゃこの顔" って思ったものですが、これはこれで不思議なもので、今では見慣れてきたせいか、むしろ好きになりました😊
逆にリアのライト周りのデザインがスカイラインにそっくりでそちらは今も残念です。
まぁ、そのスカイラインのデザインもマセラティのデザインをパクったくらい似てるので、あ、そうか、マセラティに似てると思えば、同じイタ車って事で許せる気がしてきました😄

確かに仰る通りイタ車なんだから色気が欲しいですよね。特に内装。
マセラティとまでは言いませんが、イタ車らしい "いやらしさ" が欲しいところです。
でも、総合的に見て、新車と殆ど変わらないクワドリをその値段で買えた事を考えると、満足度は高いでしょう👍
僕も改めて言いますが欲しいです。❤️
コメントへの返答
2020年1月19日 23:22
こんばんは。

>深夜残業、お疲れ様でした
残業しても、残業代でないんですけどねー。(ー_-)

>発売当初僕も "なんじゃこの顔" って
まぁ、盾型グリルを採用する限り、すっきりしたデザインにはし難いでしょうけどね。
>リアのライト周りのデザインがスカイライン
確かに似てますね。
ただ、スカイライン自体、マイナーチェンジでイメージカラーが赤になった時、さんざんマツダ車みたいって揶揄されてましたからねぇ。

内装はスッキリしていて悪くないと思います。
但し、色気は感じません。
ドイツ御三家と戦おうとしたが故なんでしょうかねぇ?

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation