• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月05日

2021年初の箱根ドライブ

2021年初の箱根ドライブ 重めの話題の後は、楽しい話題のブログを。


本日、2021年になってから初めてとなる箱根ドライブに行ってきました。


毎日『暇だ―』と書いていた私を哀れんだか、naokuma3(なおさん)さんが「箱根にドライブに行きませんか?」と誘ってくれました。


冬季の箱根は凍結が心配ですが、ここ数日は降雨(降雪)は無い為、路面の凍結は無さそうです。(早朝は零下になっていますがね)


また、ここ数日は家からも雪を頂いた富士山がくっきりと見え、眺望も良さそうだし、これは行くしかないでしょう!






ターンパイク入口での集合時間は9時でしたが、海岸通り(R134)の西行きは下りという事もあり通勤渋滞も大した事は無く、20分前には到着しました。



ただ、なおさんは都内の渋滞に嵌って遅れるらしいので、その間に車内の清掃でもするかなー、と固定されているフロアマットを外そうとした時、フラット6のエキゾーストノートがっ!


あれっ? 遅れるんじゃなかったんですかっ!?


まだ、時間前ですけど……ま、いっか。(笑)


とりあえず、記念撮影。



車の角度は考えたけど、背景は考えていなかった。(身障者用トイレって……)






本日のツーリングのメニューは私にお任せでした。(なおさん曰く、いつも私が走ってるルートを走ってみたいとの事)


まずはターンパイクを上っていき、御所の入駐車場で……なんか、車いっぱいですね。(新型レクサスIS と同クラスのセダンが集まっていたので、雑誌の特集か何かでしょう)


御所の入駐車場はスルーして、大観山の富士山が見えるポイントへ。



土日だと空いていないことが多いものの、さすがは平日、なかなかのベストポジションで2台を並べることが出来ました。


ただ、富士山を入れようとすると、どうしても画角にメルセデスが入ってしまう……


メルセデスはエンジンが掛かっていたのですぐに退くだろうと思ったのですが、一向に出発する気配が無い。



い、いや、優しいなおさんがそんな事を言う筈が無いじゃないですかっ。(汗)


『少しお邪魔なので、お退きになって頂けないでしょうか?』(←いや、言葉遣いの問題じゃないからっ)






メルセデスがお退きになって頂けない様なので(←だから、言葉遣いの問題じゃありません)、次の目的地へ移動します。


椿ラインのワインディングロードは、日陰部分が濡れていました。


私は「凍結防止液かな?」と思ったのですが、なおさんは滑ったのを感じたらしい。


安全運転で行きましょう!


芦ノ湖スカイラインでは、殆ど他の車を見掛けませんでした。


そして、三国峠の駐車スペースは、まるで貸し切り状態。




如何様にも車を並べられたのですが、2人ともどう並べればいいのかアイデアが浮かびません。


この辺、れおん&こまちさんがいれば、張り切って仕切ってくれたと思うのですがねぇ。(汗)






さて、芦ノ湖スカイラインにやってきたのは、とある目的がありました。


それは、なおさんにエキシージを運転してもらう事!


他人の車はあまり運転したくないというなおさんをエキシージの運転席に押し込んで(笑)、芦ノ湖スカイラインを往復させます。(爆)


目的の一つは、なおさんにロータスの楽しさを知って欲しい事。


そして、もう1つの目的は、自分の車が走っているところを見てみたかったのです。(笑)


なおさんが戻って来るのに合わせ、デジイチをビデオモードにして……あれ? モードはビデオモードに変えられたけど、録画の実行が始まらない!


仕方なくカメラモードに戻して連写しました。(汗)









うん、これはこれで良いね!






ちょっと早いけど、昼飯でも食いますかって事で、芦ノ湖スカイラインのレストハウス“レイクビュー”に行ったものの……(以下、省略)


“レイクビュー”ではお茶だけして、大観山に舞い戻る事になりました。


大観山のスカイラウンジでは、おすすめメニューの“大観山担々麺”を食しました。


味はまあまあ……大黒PAのチャーシュー麵の方がおいしいけど。(でも都筑PAのチャーシュー麺よりは……以下、省略)






昼飯を食べ終わると、午前中以上に富士山がくっきりと見えていました。


午前中のリベンジをしたい所でしたが、車の数も午前中よりも多く、2台並べるだけでも難しい感じ。


あ、でも、すこし降りたところにも駐車場が有り、そちらは空いている筈。


そこで、そちらに移動したところ……自由に停め放題でした!



(あまりにキレイに撮れたので、いつもより大きなサイズの画像にしました)






この後、いつもの私なら、御殿場経由で山中湖ㇸ行き、道志みちで帰るところなのですが、箱根以上に道が心配です。


そもそも、道に不安が無ければ、山中湖のグータンに行ってたし。(汗)




結局、道が混む前に箱根を引き上げる事にしました。


もう少し暖かくなったらグータンに行きましょうね!
ブログ一覧 | エキシージ | 日記
Posted at 2021/02/05 22:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

デフォルト
ふじっこパパさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年2月5日 22:13
こんばんは。
2台のカッコ良い車と富士山最高です。
エキシージでこんな所走ったら楽しいんでしょうね〜

黄色い車体も映えるし良いですね〜
コメントへの返答
2021年2月5日 22:30
こんばんは。
午後に撮った写真は、期待以上のものが撮れました。
\(^o^)/
箱根で一番楽しいのはロータスです♪(但し、ターンパイクだとポルシェですね)

黄色は目立ちますからね♪
2021年2月5日 22:20
呼びましたかw

本日在宅ながら会議てんこ盛りで抜け出すことができなかったれおん&こまちですw

いやぁ行けるもんならついていきたかった!!
富士山バックにチューリップカラーで写真撮りたかった!!!
来週金曜日なら上司から年間5日間有休使ってないからって強制休みにされてたのに~
前回といい私はまだまだ徳を積んでないのでダメなんでしょうw

もう少しあったかくなったら一緒に箱根&グータン行きましょうね~
コメントへの返答
2021年2月5日 22:37
>呼びましたかw
呼びましたよ♪
今日のツーリングも呼んだのに…

>在宅ながら会議てんこ盛りで
車の中でテレワーク…(←無理言うな)

>富士山バックにチューリップカラー
はい、正に同じ事を言っていました。(爆)
>来週金曜日なら…
これで、来週金曜日に行っても、富士山に雲が掛かってましたなんて言ったら泣いちゃうね💦

>箱根&グータン行きましょうね~
了解!
それまでに、緊急事態宣言が解除されていて欲しいです。
2021年2月5日 22:47
タケラッタさん、こんばんは!

写真変な加工しましたね笑
ちっジャマだなは笑いました。
エキシージで箱根は楽しいですね!少し味わいました😁
コメントへの返答
2021年2月5日 22:58
なおさん、こんばんは♪

>写真変な加工しましたね笑
なおさんの後姿を見た時「これはイケる!」と思いました。
油断大敵ですよ!(笑)

そう、箱根はエキシージが一番楽しいのです♪
また運転してくださいね!
2021年2月5日 23:07
懐かしい突発ツーリングですね(笑
今日、予定が無かったら行きたかったなぁ
ロータス乗ってみたかったし
コメントへの返答
2021年2月5日 23:20
>懐かしい突発ツーリングですね(笑
突発でした。(笑)
>ロータス乗ってみたかったし
機械があれば是非!
2021年2月6日 5:20
(^・x・^)いいなー。

(^・x・^)動画撮影楽しそうですよね
(^・x・^)確かに自分のクルマの走行シーンって貴重かも。観れてせいぜい銀◯郎の大黒入場シーンくらいかなー。

(^・x・^)箱根は本当に上手いもん無いですよねー。大観山ラウンジとか食べる気がしませんもんねー。大黒のレストランも今はどうなのかなー。こちらも以前のように食べる気がしませんねー。

(^・x・^)芦スカもロータスで行ったら楽しそうだなー。
コメントへの返答
2021年2月6日 5:37
楽しかったよ~♪

動画撮影、ちゃんと準備しておくべきでした💦
今度、銀◯郎先生(笑)に箱根に来てもらいますか。

にゃきおさんの様なグルメじゃないので、不味くなければ良いです。
それにしても都筑のチャーシュー麺は…(以下、自粛)

暖かくなったら、一緒に箱根行きましょ♪
そん時は、にゃきおさんにも乗ってもらって、私が動画を撮る、と。
あ、でも ふわわキロはダメですよ?(笑)
2021年2月6日 9:15
タケラッタさん、おはよう御座います☀️

いいですねー、平日の箱根。
僕も近かったらリーマンの伝家の宝刀を繰り出して一緒に行きたかったです。

富士山、綺麗ですねー。
ここまで綺麗に見える事はそんなに無いですよね(関西人には見えるだけでも有難い)

エキシージ、いいなぁ、僕も乗ってみたい❤️
以前1回だけ乗った事がありますが、普通の車好きの僕には、あのど変態カートはなかなか手強かったです(爆)

コメントへの返答
2021年2月6日 22:09
ややこしさん、こんばんは♪

平日は箱根も空いていますが、帰りの道が空いているのがいいですね。
ちなみに、今日は藤沢、鎌倉でガッツリ渋滞に嵌りました。

なんか、昨日、今日と、素晴らしい天気が続きましたね。
今日は、裏側から富士山を見ました。(富士山に裏表って有ったっけ?)

エキシージ、ホント、カートです。
走り味だけじゃなく、質感も。(笑)

>普通の車好きの僕には
いやいや、ベクトルの方向性が違うだけで、ややこしさんは十分に変態ですよ。(←褒めてます)

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation