• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

トヨタ自動車物語 「トヨタ自動車と豊田家」

トヨタ自動車物語 「トヨタ自動車と豊田家」 2ヶ月前、こんな事をブログに書きました。


「一ヶ月も放置してたのかよっ!」て言われそうですが……』って。


さらに2ヶ月放置しちゃいました。(汗)


実は、ある方からトヨタの歴史に関して書いてほしい旨、依頼されていました。(物書きじゃないんだけどなー)


トヨタ自動車の様に世界的な大企業となるとエピソードも多く、色々と下調べをしてからでないと書き始められないので、ブログ投稿開始が遅くなってしまいました。


……
………

すみません、サボってただけです。(汗)





今や、世界一の自動車メーカーであるトヨタ自動車ですが、その源流が繊維機械メーカーである豊田自動織機であることは、自動車好きでなくても、いや、むしろ自動車好き以上に経済通の方々の方が知っている事だと思います。


豊田自動織機は、日本の発明王 豊田佐吉が興した会社で、その名が示す通り 佐吉が発明した自動織機を製造する会社として 1926年に設立されました。


豊田佐吉(1867.3.19 - 1930.10.30)



ちなみに、設立当時の会社名は『株式会社 豊田自動織機製作所』であり、読み方は 現在の豊田(とよた)自動織機とは違い、まだ「とよだ」でした。





そんな 豊田自動織機製作所が自動車メーカーとなっていく切っ掛けとなったのが、佐吉の息子 喜一郎でした。


豊田喜一郎(1894.6.11 - 1952.3.27)



1933年9月、豊田自動織機製作所内に自動車部を開設したのがトヨタ自動車の始まりです。


そして、1936年9月に、同社初の乗用車 AA型が発売されたのですが、この時はまだトヨダ(TOYODA)でした。





何故、『トヨダ』が『トヨタ』になったのか?


“印刷ミス”で濁点が抜けたからなんて噂も聞いた事があるのですが(汗)、実際の理由は

・濁音が無い方が 爽やかで言葉の調子もいい事
・日本語で「トヨタ」と書いた場合、総画数が縁起がいいとされる「8画」になる事
・創業家の苗字の「トヨダ」から離れることで、個人の会社から社会的企業へと発展していく事

といった意味が込められているのだそうです。






さて、トヨタに関して語ると長くなってしまうので、第一回は豊田喜一郎とAA型の登場までに留めますが、この後、豊田家(本家*)からは 喜一郎の長男の章一郎氏、





次男の達郎氏が社長を務め、





現在は、章一郎氏の長男の豊田章男氏がトヨタ自動車の社長になっているのです。




よく三代目が会社を潰すって言いますが、今のところトヨタが潰れる気配は無さそうですね。(笑)


まぁ、このネタは、社長自らスピーチにぶち込んできますけど……。(汗)


(7:25付近、ただ全編 面白いので全部見る事をお勧めします)


*:五代目社長の豊田英二氏は 豊田喜一郎の従弟(豊田佐吉の弟 平吉の二男)
  道半ばで亡くなった喜一郎の息子、章一郎を社長に迎えるの事は「大政奉還」と呼ばれ
  14年9か月にわたって社長を務めた英二氏にとっても、豊田本家を社長に迎えるのは
  悲願でもありました。
ブログ一覧 | TOYOTA | 日記
Posted at 2021/10/19 21:52:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タケラッタ
やっぱ、こうなるよね。(笑)」
何シテル?   08/17 07:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation