
昨日、久しぶりに日曜日の大黒PAに行った事をブログにしましたが、色々と物欲が刺激された一日でもありました。
昨日のブログの中でも書きましたが、あれほどMT車に拘っていた奥さまが、今ではすっかりクラッチ操作がしんどくなってしまったと…。
何でだろう? 718スパイダーのクラッチペダルはとても軽いのに…。(あくまで 997GT2比較ですが)
ところで、「MTからPDK」と言うだけでいきなり911カブリオレになった訳ではありません。
実は、2年ほど前にも
「911カブリオレが欲しい」となった事がありました。
しかも、その車というのは 991のターボS カブリオレという最高級グレードの車でした。
その時は 2240万円という支払総額が少しばかり高価(意訳:メッチャ高価)だった為、話は流れましたが…。(汗)
その後、Car Sensorで見つけた 気に入ったカラーの991のカレラ カブリオレがあるという広島のショップまで見に行こうと言われましたが、さすがに広島県は遠すぎるので、それも見送り。
ちなみに、その時の車と同じ様な仕様の車を最近購入した方がいる様ですがね。
そんな訳で、911カブリオレに関する物欲は、今回が何度目かの再燃でした。
しかし…
ボディカラーに拘りのある奥さまにとって、”これだ!” というドンピシャな中古車はなかなか見つかりません。
ならば、新車で発注?
しかし、992.2 に関しては、現在受注停止状態で、再開の目途も立っていないという話。
まだ発表されていない ”カレラS” や ”カレラT” のカブリオレだったら受け付けてもらえるかもと、ポルセンの担当と話をしたかったのですが「まだ発売前ですので…。正式に発表されましたら、こちらから連絡さしあげます」との塩対応。
うーん、担当を変えてもらう? それともポルセン自体を変えるか?
前置きが長くなりましたが、本題に入りましょう。(まだ本題じゃなかったんかいっ!)
本日は、アバルトの24ヶ月点検の為、CARBOX横浜に車を持って行きました。
CARBOXの社長と上記の次期愛車探しの件で色々と話したりしてました。
911カブリオレが欲しい理由に関してはそれなりに理解して貰えたのですが、やはり今までの車が車だけに、911カブリオレという車は普通過ぎると思われたようです。(汗)
「2べダルっていう条件であれば、他にも色々とあるんじゃないですかね」
例えば?
「そこにあるヤツなんかは如何ですか?」
そこにあるって…、マクラーレン!?
いや、マクラーレンは奥さまの好みからは少し外れてる気が…
えっ、赤み掛かったメタリックなオレンジのボディカラーが以前乗ってたエリーゼのカラー(チリレッド)と似ていてイイって?
でもさ、そのマクラーレンはクーペだから屋根が開かないよ!?(ふぅ、危ない、危ない…)
このままCARBOXに居続けたらどうなるか分からんから、早めに退散しましょう。(汗)
と言う訳で、ランチはCARBOXから離れたこちらのカフェで頂く事に…。(これで3日連続ですわw)
代車のチンクで乗り付けたら、オーナーのMさんに「クルマ、買い替えたんですか?」って聞かれました。
まー、チンクくらいの値段だったら買えなくはないんですけどね。
突発性車欲しい病の感染により発生した次期愛車探しですが、果たしてどうなる事やら…。
まー、次期愛車がチンクになる事だけは無いでしょうけどね。(笑)
ブログ一覧 |
リバイバルカフェ | 日記
Posted at
2024/09/17 14:24:05