
連日、バックデート・ブログを書いていたのは、今日の為の布石でした。(笑)
「もっと頻繁に行かないと…」という言葉でブログを締めていた事を”有言実行”してきました。
本日は、リバイバルカフェの年内最終営業日でして、今年最後の出勤…もといっ! 今年最後のご挨拶に行ってきました。(汗)
最終日という事で14時に閉店、ラストオーダーは13時なので、早めの行動…と思っていたのですが、若干出遅れて11時に到着。
「きっと、同じ様に考えた常連客でいっぱいなんだろうな」と思ってはいましたが…
予想以上に店内はお客さんでいっぱいで、駐車場もほぼ満車状態。
辛うじて奥側の駐車スペースが空いていた為、何とか停める事が出来ましたけどね。
コンパクトなアバルトで出掛けて正解でした。(まぁ、横にはもっとコンパクトな車が停まっていましたが…)
ただ、”常連客でいっぱい”という予想に反して、新規の若いお客さんが大勢で、特に女性のお客さんが多く居た事にはビックリしました。
以前、オーナーが「女子友(女性客)が少ない」と嘆いておられたので、常連客になってくれるといいですね。
まぁ、ウチの奥さんもロードスター2台で来ていた女性客を”ナンパ”してましたけど…(笑)
さて、その他のお客さん(クルマ)はというと…
ん? このビアンコの4Cスパイダーは…
やはり、
以前、ここでお会いしていた方でした。
なお、この写真を撮っている時、別のお客さんから「この車、何?」と話しかけられました。
「始めはエリーゼかと思ったけど、そうじゃないみたいなんだけど…」
何故、エリーゼだと思った? ロータス・エスプリと並んでいたから?
「この手の車は違いが分からないよね?」
いや、同意を求められても、ウチも同じ車(4Cスパイダー)を所有してますから、違いが分からない訳が無いんですが…。(序でに言うと、ロータスも所有してましたし…)
表の駐車スペースには、英国車が並んでいました。
意図して英国車を並べていたのかは定かではありませんが、店長のO家さんならやるかもしれない…。(笑)
ただ、もう一台の英国車が来る事までは予想していなかった筈です。
そのもう一台の英国車というのは、アストンマーティンなのですが…
アストンマーティン・ヴァンテージです!
この型のヴァンテージは初めて見ました。(大黒でもお目に掛かった事は無いですね)
オーナーさんと少し話をさせて頂きましたが、このヴァンテージは国内に数台しかないそうです。
貴重な車を見る事が出来て大満足です。
頻繁に行けばいい事があるようですね!
これでブログのネタは十分と思って引き上げようとしたところで、赤いスポーツカーがやって来ました。
常連のDさんのR8でした。
Dさんは複数台所有で、且つ、バイクも複数台所有なので、このR8はなかなかお目に掛かれないのですが、今年の最終日に見る事が出来ました。
何が貴重かって、このR8はなんと絶滅危惧種のMTのR8なのですよ!
一時期、ウチの奥さんもR8熱が燃え上がった時期がありましたが…
あれっ、何でR8の運転席に座ってるの?(しかも、満面の笑み…)
まさか、R8熱再燃は無いよね!?
うーん、頻繁に行かない方がいいのかな〜。(汗)
ブログ一覧 |
リバイバルカフェ | 日記
Posted at
2024/12/29 02:56:22