• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

湾岸線で朝練(大黒PA→辰巳PA→大黒PA)

湾岸線で朝練(大黒PA→辰巳PA→大黒PA)今月は仕事が忙しかったり、体調を崩したりで、折角直ったGT2にあまり乗れていませんでした。
今週末になって、ようやくGT2に乗れる状態になったので、今朝、湾岸線を流してきました。

さすがに日曜朝の首都高は空いていますね。
ストレスを感じる事なく走る事が出来ました。

まずは大黒PAでひと休み。
9時前の大黒PAは、まだ車もまばらでした。

ただ、離れたところにフェラーリやランボルギーニと言ったスーパーカーの姿が見えました。
(写真は撮らずに、ドライブを続ける事にしました)

そのまま湾岸線を北上し、辰巳PAへ。
辰巳PAには目ぼしい車はいませんでした。

その後、6号線、中央環状線(C2)から湾岸線に戻って、11号線(レインボーブリッジ)、都心環状線(C1)から9号線を通ってまた湾岸線に戻り、再び11号線を通って、今度は3号線方面に行って山手トンネルから湾岸線に戻る。
グルグル首都高を回った後、再び大黒PAに戻りました。

さすが日曜の大黒PA、スポーツカーがいっぱいです。
そんな中、目立つ車がコレ。

グリーンが鮮やかな997GT3RSは大先輩のお車です。
特徴的なエアロを纏った車は一際注目を集めていました。
(なお、この車の事をクレフのデモカーだと思われている人がいるようです。クレフさんで手を入れていますが、決してクレフのデモカーではありません)

今日はポルシェが多かったですね。
あちこち、離れたところに停まっていたので、まとまった写真は撮れていませんが、981ボクスター・スパイダーに997GT3

最新の991.2GT3もいれば

930や356まで!

ポルシェ以外にも、ランボルギーニやフェラーリもいましたが、やっぱりポルシェが気になっちゃいますね。

久しぶりに日曜朝の大黒PAに訪れましたが、相変わらず楽しい場所でした。
この時期、箱根は路面凍結で走れない事も多いので、こういうドライブも悪くないなと思いました。
Posted at 2018/01/28 19:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche・GT2 | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 4 5 6
78 910111213
141516 1718 19 20
21 2223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation