• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

ポルシェに水平対向8気筒モデルが登場?

ポルシェに水平対向8気筒モデルが登場?スマホのニュースサイト(だったかな?)に、久々に988に関する記事が載っていました。



情報ソースは、clicccar8th



噂されるポルシェ次世代ミッドシップ「988」に関する情報を入手。また、デザインスタジオInvisiveから予想CGを入手しました。



ミッドシップスポーツの「988」は、ライバルをマクラーレン「720S」、フェラーリ「488GTB」、ランボルギーニ「ウラカン」に設定して開発が進められており、フロントエンドには同ブランドで現在主流の4灯式「ダイナミック・ライトシステム」ではない、新世代ヘッドライトを装備。周囲にはLEDデイタイムランニングライトが配置されています。



またミッドシップらしいエアスクープがリアフェンダー前部に見られます。



リアエンドには「ポルシェ」のロゴと共に光るLEDストリップライトを配置。サイドビューからは、徹底的な空力対策がされた流線型ボディが見てとれ、「918スパイダー」をより進化させたような、これまでのポルシェにはあまり見られなかったデザインが見てとれます。



コックピットには、次世代フルデジタルクラスタ、フラットボトム・スポーツステアリングホイール、人間工学に基づいた最先端スポーツシートなどを装備しています。



予想されるパワートレインは、4リットル水平対向8気筒ツインターボエンジンで、最高出力は700ps以上と思われます。



開発が順調に進めば、2021年のモーターショーでコンセプトモデルを見ることができるかも知れません。









988に関しては、4年前にもブログに挙げています。



ただ、その後988に関する情報は聞こえてこなかったので、開発凍結したのかと思っていました。



水平対向8気筒…随分と設置面積が必要なエンジンになりそうですね。



6気筒は水平対向に拘って欲しいけど、8気筒はV型でいいような気もするけど…(実際、カイエンやパナメーラにはV8を積んでいるし)。



でもパフォーマンス的には911でもGT2で近いものを達成しているし、988を投入する必要ってあるんですかね?



4年前のブログでは、988が登場すると911(992)の立場が危うくなるんじゃないか? なんて事を書きましたが、皆さんご存知の通り911は992世代となってもポルシェの顔として抜群の存在感を示しています。



むしろ、988がの方が かつての928の様に一代限りで消える事になったりしないかな?





VWグループ内にはウラカンやR8もあるし、ポルシェがこのクラスを作る必要性は無い気もします。



果たして、988は本当に出るんでしょうか?
Posted at 2019/01/15 23:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2345
67 8910 11 12
13 14 15 16171819
20 21 22 23 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation