
既にみんカラ上でも多くの方が取り上げていますが……
ポルシェ社の「ミスターGT3」とも言うべき、アンドレアス・プレウニンガーが992GT3を紹介する動画が公開されています。
既に、偽装を排したテストカーがスクープされてはいましたが、ポルシェ関係者が紹介するともなれば、その公式度の高さはスクープ写真の比ではありません。
さらには、ポルシェのテストカーの定番であるブラックボディの車だけではなく、生産車に採用されるであろう水色のボディ―カラーの車まで公開。
もう、まるで正式発表の様ですが……
そう、プレウニンガーがアンヴェールしていますが、正式発表はまだなんですよねー。
ただ、ネット上では上記の動画だけではなく、どう見てもポルシェ公式という写真も溢れています。
(同乗試乗を行った時の写真っぽい)
パワーも10psアップの510ps、最新が最良は健在の様です。
ですが、みんカラ上ではイマイチ評判が良くないように思えます。
かく言う私もその1人。
従来のGT3から変わった部分が好みに合わないんですよねー。
ボンネット前端のエアアウトレットが2分割されていたり
スワンネックタイプのウィングも、性能はともかく、美しさは従来のGT3の方が上だと思います。
今回のGT3は、相当空力を攻めていると思います。
件のスワンネックタイプのウィングだったり、さらに大きくなったリアディフューザーだったり……フロントタイヤの後ろあたりのフロアにも、何らかの空力付加物があるように見えるなぁ。
でも、それってGT3RSにこそ相応しい気がします。
スワンネックウィングも、GT3RSのようなレーシングテクノロジーをつぎ込む車にはふさわしいと思うのですが、GT3はもう少し落ち着いた雰囲気が欲しいなぁ。
それとも、ツーリングパッケージを売る為に、GT3を過激化させたんですかね?
ただ、GT3でこれだけ攻めた空力ボディにすると、GT3RSはどうなっちゃうんでしょうねぇ?(汗)
ま、997乗りには関係ないか。(汗)
Posted at 2020/11/27 23:19:01 | |
トラックバック(0) |
Porsche | 日記