• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

エミーラの受注開始と、今後のロータス

エミーラの受注開始と、今後のロータス昨日、ジュリアのボンネットの段差調整の為に、横浜・都筑のCARBOXへ行きましたが……


まぁ、ここまで来たのなら、ロータス横浜(デスティーノ)にも顔を出すべきでしょう。


と言う訳で、金曜日(10月29日)にエミーラの受注が始まったロータス横浜へ行ってきました。


やはり、受注が開始されてから初めての週末という事もあり、お客様も大勢集まっているのでしょうか、駐車スペースが満車で停めるところがありません。(汗)


そのうちの一台をスタッフさんがモータープールへ移動してくれて、何とか車を停めることが出来ました。


新しい担当は……接客中ですか。





という事で、私の相手は、某YouTuberをして“絶対に買わせるマン”と言わしめる Kさんが応対してくれました。




Kさん、エミーラの評判はどうですか?


「お陰様で、エミーラの話(商談)も頂いています」


でも、見た感じ エミーラの商談をしているお客様はいない感じですが……。(新担当もエミーラ……っていうかロータス以外の車の商談の様ですし)


かく言う私も、エミーラの話を振っていますが、エミーラには全く興味は無いのですが……。(汗)





エミーラ、まだ実車を見た訳ではありませんが、きっと良い車になっているのでしょう。


ジェンソン・バトンも絶賛していました。





ただ、だからと言ってエミーラが売れるかというと、話はそう単純な物ではないと思います。


今回のエミーラと非常によく似た性格の車がエヴォーラでした。




エヴォーラ、乗ってみるととても良い車です。


最新の911(992)と比べても「むしろ、こっちの方がいいんじゃないか?」的な言い方をする専門家もいます。



カーグラTVでも松任谷さんが絶賛していましたっけ。


でも、実際にポルシェ911と比較してエヴォーラの方を購入する人がいるかというと……。





結局、顧客がロータスという車に何を求めているかなんですよね。


エヴォーラを求める顧客は、限られるロータス ユーザーの中でも一際少数派です。


さらに言うと、従来のロータス(エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ)の生産終了が発表されてから価格が高騰し始めたのはエリーゼ(もしくはフェーズ2までのエキシージ)だけです。


まぁ、生産終了がアナウンスされてからエリーゼは短期間で在庫車が無くなってしまいましたが、エキシージは未だに在庫があります(つまり、新車が買える!)から高騰のしようが無いのですが……。


結局、多くの顧客がロータスに求めているのは、1トンを切る(と言うか900kgそこそこの)軽量な車なんですよね。


1100kgのエキシージですら重い。(汗)


速い車ならエキシージ以外でも、他メーカーから沢山出ています。


唯一無二の車だからこそ評価される、それこそがロータスなのです。





自分で言うのも何ですが、純粋なロータス乗りはエリーゼを選び、車変態がエキシージを選ぶってところかな。(爆)


では、エヴォーラを選んだ顧客はというと……ちょっと良く分かりません。(汗)


みんなと同じポルシェじゃイヤだという天邪鬼? もしくはロータス関係者?(ダイハツ社員が買うアルティス(カムリのOEM車)みたいなモノか?)


最新の992と比較されるように、ポルシェとタメを張れるような車なのでしょう。


しかし、どんなにポルシェに肉薄していようと、ポルシェのような車が欲しい人にとってはポルシェが一番であり、本物のポルシェには敵いませんから。





そう考えると、果たして今回のエミーラは売れるのか?


1353万円という価格は、911と比べて割安かもしれません。


しかし、ポルシェにはケイマンがあります。(むしろ直接的なライバルはこちらでしょう)


ケイマンだと、GT4ですら1310万円なのですから、エミーラを売るのはかなり難しいでしょう。


セールスポイントはどこ?


ロータス最後のピュアエンジン車? それとてエンジンはトヨタ製ですからね。


最後のトヨタエンジンに魅力を感じる人が飛び付くのでしょうか?





まぁ、無くなってしまうと、欲しがる人はいるかもしれません。


現に、ロータス・オーナーの中にも「ロータスは軽さが命! やっぱりローバーKシリーズでないと!」と言ってフェーズ1エリーゼに拘る人や、




「やっぱ、高回転NAエンジンだよね!」と言ってフェーズ2エリーゼ(2ZZエンジン搭載車)に拘る人がいますからね。(笑)





そんな訳で、昨日は“絶対に買わせるマン”にロックオンされたタケラッタでした。(汗)

Posted at 2021/10/31 08:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lotus | 日記

プロフィール

「納車から約3週間で出来たオイル染み。
空冷ポルシェでも一滴も漏れてなかったのに…。
やっぱ、旧車って怖い…。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
何シテル?   08/02 01:07
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 111213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation