• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

クレフ のち CARBOX

クレフ のち CARBOXこの2週間は平日にブログの更新はしておりましたが、内容は どこかのWeb記事から広げていくようなものばかり。


最後に自分のカーライフに関してブログに書いたのは、いつの事だったのか……


それくらい、ドライブをしていない日々が続いていました。(移動の手段としての車の運転は除く)


しかし、ようやく 自分の車ネタをブログに書く事が出来ます。




本日、久しぶりに GT2に乗りました。


本当に久しぶりで、何となくうっすらと埃でも被ってるんじゃないか? と思うくらいでしたよ。(汗)


なお、前述の通り、移動の手段としての運転はしておりましたが、主にジュリアに乗っていた為、ジュリアの軽いクラッチに慣れてしまい、GT2のクソ重いクラッチに 一瞬戸惑ってしまいました。


さて、今日 GT2に乗る事になったのは、GT2の12ヶ月点検時期だったからです。


実は、多忙な日々が続いた故か、GT2の12ヶ月点検の事を すっかり失念しておりました。


7月に車検時期を迎える 964に関して、クレフさんと電話で入庫の日程を詰めたのが つい先日。


しかし、電話の後「あれっ、そういえば GT2の12検 やってねぇんじゃね?」と気が付き、慌てて964の前に入庫する事にしたのです。



クレフさん、急な依頼を受けてくださり、ありがとうございました。





さて、クレフに GT2を預けた後は、同じく久しく乗っていない 964に乗る……


つもりだったのですが……


なんか、西の方の空が暗かったので、964に乗っている時に雨に降られたくはなかったので、ジュリアに乗り換えとなりました。


ジュリアで乗り付けたのは、ジュリアを購入したショップ、CARBOX横浜さんです。


もっとも、ジュリアに何か問題を抱えた訳でもないし、点検時期が来たわけでもありません。


また、ショールームに展示してある 青いクルマ を買いに来たわけでもありません。(汗)



青いクルマ を買いに来たわけではありません。


大事な事なので、2回言いました。(爆)





そう言えば、アバルトだと 犬用のキャリーケースが積みにくいって言っていた人がいたなー。(笑)


でも、アバルトの様に楽しくて、尚且つ 荷室の広い車でしょ?


そんな車、あるのか?


なんか、再び 面白いMT車選びが始まった?


うーん、そんな車 そうそう無いよなー。



いや、それは この前のブログネタだろっ!(爆)





ランチア・イプシロンを買う事はありませんが(笑)、今は 年初の頃よりも さらに車が高くなっている気がします。


あ、青いクルマ を買いに行ったわけではありません。


大事な事なので……(←もう、ええわっ!)
Posted at 2022/06/18 22:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
ダメだ!
今日は思いっきり猛暑日予報だ…」
何シテル?   08/03 14:17
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
56 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation