• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

ニンテンドー? いや、クルマですwww

ニンテンドー? いや、クルマですwww昨夜、久しぶりにカーグラフィックTVを見ていたところ、奥方さまが「ディーエスって?」と仰いました。(昨夜のカーグラTVは、プジョー308とDS4 を取り上げてました)


DS……日本では、然程 知名度は無いよねぇ。


どこの国の車なのかも知らない人もいるでしょう。


ヘタをすると「ニンテンドー?」って言われかねないし。(汗)


それじゃ、今日のブログは、DS(DSオートモビルズ)について書いてみましょうか。





DSオートモビルズは、フランスの自動車ブランドであり、2021年に設立された ステランティスの1ブランドです。


元々は、2009年にシトロエンの高級サブブランドとして発足されたもので、2015年に独立したブランドとなり、プジョー・シトロエングループを構成する3ブランドのうちの1つでした。


DSの名の由来は、かつての名車シトロエンDS から来ているなんて話も聞きますが、果たして真相は……。(公式なコメントは無い模様)







そんな DSブランドを名乗った第一号車はこちら。


シトロエン・DS3(2009年)



あ、ヤバい、黄色い車だ。(汗)


まぁ、速い車が好きな奥方さまは、興味が湧かない車かもな。(笑)


DS3は シトロエンC3ととプラットフォームを共有する Bセグメントの3ドアハッチバックです。


DSは『シトロエンの高級サブブランド』という立ち位置の様ですが、DS3は高級って感じはしないかなぁ。


まぁ、5ドアハッチバックのC3に対する3ドアって事で、スタイリッシュなクーペチックな車かな。(少なくても生活臭は希薄です)


なお、この車をベースにWRカーが製作されていて、前人未到の9連覇を成し遂げたセバスチャン・ローブが8回目と9回目のチャンピオンを獲得した時のマシンでもあります。






シトロエン・DS4(2011年)



DS3の上級車として登場したのがDS4です。


Cセグメントの5ドアハッチバックですが、リアのドアノブをCピラー付近のブラックアウトされた場所に埋め込み、クーペルックに仕上げています。


まぁ、全高が 1,523mmありますから、どこから見たってクーペには見えないんですが…。


他のメーカーならば、普通の5ドアハッチバックですけど、メインストリームのC4よりはスタイリッシュと言えるかも。





シトロエン・DS5(2011年)



DS3、DS4よりも デザインの独自性を増したのが DS5です。


ヘッドライトの内側からAピラー付近まで伸びる加飾や、Cピラー付近の造形など「シトロエン・ブランドとは違うんだ」という主張が感じられます。(個人的には、『デザインの為のデザイン』っていうのはあまり好きではありませんが…)


この車のデザインが、“次のステージのDS” を暗示していた様な気がします。





2015年から、今まで “シトロエン・DS*” と名乗っていた車からシトロエンの名前が外れ、フロントグリルには “ダブルシェブロン” の代わりに “DSウインググリル” なるものが付くようになりました。


別ブランドになってからは、デザインの独自性にも拍車が掛かり


DS3 クロスバック




DS4




DS7 クロスバック




DS9








うーん、自分で選んだブログテーマであり、自分で書いておいて何だが……


全く興味が湧かねーや。(汗)


DSって車、車変態の好みとは対極に位置する車の様ですね。
Posted at 2022/08/05 20:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 101112 13
14 151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation