
2日続けてクリスマスネタです。
昨日のブログ タイトルは『
クリスマス・イブ』ですが……
クリスマス・イブは、『クリスマスの前夜』ではなく、『クリスマスの夜』の意味ですからね!
本来の意味は、“教会暦における12月25日の夜” だったのですが、現在の暦では “12月24日の夜” となってしまったって訳。
クリスマスに関するうんちくから入った本日のブログですが、クリスマスらしい予定は立てられていませんでした。(汗)
まずは、木更津のイオンモールへ買い出しに。
神奈川への引っ越しを前に、千葉でお世話になった人への餞別を選びに……。(まー、引っ越し予定がだいぶ延びてしまいそうですがね)
その他、雑用もこなした後、君津にある
レストラン『ディジョン』へ。
奥さんが提案した『ディジョン』の店名に対し、「フランス料理?」って言ったら何故分かったの?って反応をされましたが……
そんなん、車関係に決まってるじゃん!
ディジョン・プレノワ・サーキット は、フランス、ディジョン郊外の小村、プルノワにあるサーキットで、F1フランスGPが1974年から1984年までに6回開催された。(1982年はスイスGPとして開催)。
さて、フレンチレストランのディジョンです。
残念ながら写真を撮り忘れましたが、ランチセット(スープ/メイン/サラダ/パンorライス/コーヒーor紅茶)が 1320円と、内容を考えれば破格の安さ。
なお、メインは以下の4品から選べます。
■魚介類料理/シーフードグラタン
■お肉料理 若鶏の塩麴漬け 炙り焼き 和風ピリ辛ソース
■お肉料理 ローストポーク タルタルソース焼き
■お肉料理/牛肉サーロイン(洋風ソース または 和風ソース) … +200円
本日、我々は若鶏の塩麴漬けを選びましたが、とても美味しく、さらにフレンチとは思えない、ボリューミーな料理でした。(但し、体育会系男子が喜ぶ大盛りゴハンではありません)
しかし、奥さんが料理以上に感動したのがデザート。
デザートでは、ワゴンで運ばれてくる ケーキ、プリン等が選べるのですが、これが1つ150円!(しかも、どれも美味しい!!)
これ、スイーツの食べ放題とかやったら、女子が大挙して押しかけそう……。(汗)
なお、予約すれば個室で料理が頂けるようですので、コロナの再感染が気になる方でも行きやすいのではと思います。
豪華なクリスマス・イブのディナーは用意できませんでしたが、リーズナブルなクリスマス・ランチを楽しめました。
メリークリスマス!
Posted at 2022/12/26 00:50:47 | |
トラックバック(0) | 日記