
先週の三連休に関して、ブログネタにしたのは日曜日だけなのですが、実は、金、土のネタに関しても、ある程度は下書きしてありました。
ただ、仕上げる時間が無くて…。(汗)
そんな訳で、バックデートしたブログを今更ですが投稿させて頂きます。
この三連休、道路はどこも大渋滞の様ですね。
こんな時は、遠出はしない方が良さげです。
まぁ、一週間の疲れが出て、遠出する気は始めからありませんでしたがね。
で、我が家はどこに出掛けたかというと……
「ハーバー詰め放題」のリベンジでした。(汗)
前述の通り、一週間の疲れからか、金曜日の文化の日は朝は寝坊気味。
遠出するには時間も遅いし、そもそも関東を脱出する道路はどこも大渋滞。
ただ、意外と近場の道路は渋滞が少な目でした。
Googleマップで調べると、横浜横須賀道路→横浜新道を使うルートが最速だが、海岸道路(R134)を使っても3~4分しか差が無い。
ならば、約1000円の道路代を払うのはバカバカしいと、海岸道路でゆったりと…
駄菓子菓子!
海沿いに出る前に渋滞に嵌りました。orz
なかなか動かないので、道沿いにある、以前から(奥さんが)気になっていたパン屋に寄ってみました。
お店の中に入ると、なかなか個性的なパンが並んでいて…。
えーと、カレーパンが……
420円 だと!?
この値段は無理だな~。(汗)
気を取り直して、海岸通りを進みます。
午前中に Googleマップで調べた時は、鎌倉高校前駅辺りに渋滞がある程度でしたが、稲村ケ崎付近から江の島辺りまで、しっかり渋滞しておりました。(いつもの週末と変わらんじゃん)
まぁ、ある程度 渋滞は見越していて、神奈川県民になったばかりの奥さんに湘南の海の風景を見せてあげるつもりでしたが……見ていたのはスマホの画面でした。(汗)
決戦は詰め放題であり、その為の作戦でも考えていたのでしょうか?
そんなこんなで、決戦の地に到着。
果たして戦果は……
2人で30個ゲットしました。
確か前回は24個だったので、だいぶ上達しましたね。
土曜日。
午前中に、遅れていた親父の納骨。(墓誌を申し込んだのが遅れて、四十九日に間に合いませんでした)
色々と疲れたので、お昼は外食に…と、ここでも予想外の渋滞。
普段、横須賀に行く場合は、横浜横須賀道路で逗子IC→横須賀ICの一区間(100円)だけ使い、無料化された本町山中道路を通るのですが、Googleマップでは大渋滞となっていました。(どうやら、その先でバイク事故の為、11時間に渡って横横が通行止めで、その車が本町山中道路に流れたらしい)
まぁ、事前に渋滞を察知できたので下道に変更出来ましたが、下道もそれなりに渋滞しておりましたけど。(汗)
ランチはこちら。
ファミリーガーデンというファミレスです。
初めにこの店に来たのは、千葉から親父の面会に来た時で、駐車場のある食事処として思いついただけだったのですが…
ここのハンバーグが、粗挽きで 中々に肉々しく、美味しかったのです。
さらに嬉しいたのが、ランチセットだと パンが無料で付いてくる。
このパンがおいしいのですよ!
後で知ったのですが、この店、鎌倉パークホテルの系列らしく、味はファミレスのレベルではないのです。
それでいて、このハンバーグのセットが 1250円とリーズナブル。(なお、パンは本来 380円 します)
また、この店の『ケーキ工房』のケーキは、まんま 鎌倉パークホテルのそれです。(テイクアウトする時は、鎌倉パークホテルの袋で渡されますから)
単なるファミレスと思ってはいけないお店なのですよ!(接客がファミレスの域を超えていないのが残念ですが…)
この三連休、どこも大渋滞というので、近場で過ごしました。
さすがに渋滞とは無縁とまではいきませんでしたが、大渋滞ではなく プチ渋滞で済みました。
ところで……
ブログタイトルは『プチ渋滞』より、食い物系の方が良かったんじゃね!?
Posted at 2023/11/11 00:03:54 | |
トラックバック(0) | 日記