• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

最新のポルシェが最良のポルシェ

最新のポルシェが最良のポルシェ空冷だ! GT1クランクの997GT2だ! と古き良き時代のポルシェに乗り続けていたタケラッタ。


しかし、遂に最新のポルシェ、それもPDKのポルシェに乗り換える時が来たっ!?





まぁ、そんな事はネタ以外に有り得ない事は、私を知る方々ならご承知の事だと思います。


はい、ネタですよ。(笑)


日曜日、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京に行って Morning Mission に参加する事になった ”ついで” の用事、それは PEC東京でのドライビングプログラムへの参加だったのです。


6月に開催されたポルシェフェスティバルの特別展示用車両として GT2を貸したお礼として、ドライビングプログラムのチケットを頂いていました。




ただ、その有効期限が 12月19日までだったので、もう日が残っていません。


「だったら、第3日曜日に開催されるMorning Mission に参加して、その後に ドライビングプログラムに参加すれば一日で2つのイベントに参加できるじゃないか!」


ただ、そう思っていたのは私だけではありませんでした。(笑)




なお、私は Morning Mission のスケジュールを確認(9:00~11:00)し、Morning Mission終了後の走行枠を予約していたのですが、HulaHawaiiさんは 10:00からの走行枠で予約していて…


「帰りのアクアライン渋滞を考えれば、午前中にドライビングプログラムを終えておきたいから」


確かにその通りですけどね。


でも、さすがに当日の時間変更は……えっ、出来るの!?



という訳で、Morning Mission のトークセッション中に抜け出す参加者2人でした。




なお、HulaHawaiiさんは 992 GT3RS 購入に対するチケットで、購入車両と同じ 992 GT3RS でのドライビングでしたが、私が頂いた権利(車両)は カレラ でした。




もしかしたら、差額を払えば車両の変更も出来たかもしれませんが、どちらかと言えば PEC東京のコースを走ってみたかったので、車種は(スポーツ系であれば)何でも良かったのです。


まぁ、MTモデルがあればそれにしたと思いますが…。




ドライビングプログラムの内容は

POINT 1:
 ドライビングスキル向上のために、90分間最大限の時間を活用できます。

POINT 2:
 パーソナルドライビングコーチによる1対1の指導を受けられます。

POINT 3:
 起伏に富んだハンドリングトラックや、各種ドライビングモジュールをお楽しみください。



だそうです。


実際に受けた内容は

1. ハンドリングトラックでの車両コントロール方法の習得
2. ダイナミックエリアでのフルブレーキ練習&スラローム走行
3. 外周路走行(←メインイベント)
4. ドリフトサークル(ウェット路面)での車両コントロール
5. キックプレートでの姿勢制御方法習得

ってな感じでした。


90分だと、コースも 車両も 初物尽くしの私には覚える事がいっぱいで、ちょっと消化不良でした。


特に、最新のポルシェ(というか、PDK)に慣れるのが大変でしたよ。(汗)


ただ……PDK は PDKで 面白いですね。


『最新のポルシェが最良のポルシェ』と言われる一端が分かったような気がしました。


但し、992世代の車両モード選択は、素のカレラであっても理解が追い付きませんでした。(汗)


やっぱり私には『古き良き時代のポルシェ』の方が合っているのかもしれません。





90分のプログラムが終了しても時間はまだ11:30。


なお、新車購入者に渡されるチケットにはランチも付くらしいのですが、私の場合は走行の権利だけ。


PEC東京のお高いレストランでの食事は回避して、とっとと帰る事にします。(泣)


まぁ、お陰で帰りのアクアライン渋滞が始まる前に神奈川まで戻って来れましたけどね。


日曜日だし、大黒PAに誰かいるかな~ と思って寄ってみたのですが…。



午前中にPA閉鎖があった様で、誰もいませんでした。(泣)


なんか、最後の方は慌ただしくなった一日でした。
Posted at 2023/12/19 23:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 4 56789
10111213 14 1516
17 18192021 2223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation