
今、使えないと困るモノ……
今週末、引っ越し作業で大汗を搔いたので、今、一番使えないと困るものと言ったら水道ですかねぇ。(汗臭いまま、一日を過ごさないといけなくなったから)
そして、同様に使えないと困るのがスマートフォンです。
土曜日、CATVの機器の撤去にやってくる作業者が「これから向かいます」の連絡を掛けてきたのが何故か固定電話だったのですが、その理由を聞いて初めて au に通信障害が起きている事を知りました。
まぁ、固定電話が有ったので、お陰で連絡を受けられたのですが……
撤去に来た作業員が外した物は、CATVの有料チャネル用チューナー(とアンテナ線)、ネット回線用モデム、そして固定電話用のモデムでした。
えっ、って事は、通信手段が無くなるじゃん!
まぁ、それでも土曜日は 電話回線が繋がらないものの、ネット回線は繋がりました。(なので、LINEも使えた)
しかし、翌朝はネット回線もアウト。
完璧に通信手段が無くなりました。orz
これから引っ越す 引っ越し先にも連絡を入れられず。
間の悪い事に、土曜日の夜に体調が悪いと伝えたっきり連絡が取れなくなったので、相手を心配させたまま無事の連絡も入れる事が出来ませんでした。
au の通信障害で大変な被害を被った人もいるとは思いますが……
本来なら au 以外の通信手段があったのに、何でそれらを失った日に限って通信障害を起こすかなぁ。
さらに、3日目の本日になっても、繋がりにくさは解消されず。
無事、引っ越せた事を親父に知らせようとしましたが、一向に繋がる気配なし。(呼び出し音が一回も流れずに、速攻で切れました)
結局、夕方になっても繋がることは無く、施設(老人ホーム)の代表固定電話に掛けて伝言する事しか出来ませんでした。
今や、スマホは生活に欠かせないツールです。
しかし、何でこの時に限ってって思わずにはいられませんでした。
ホント、しっかりしてくれよ!
注:docomoとは違い、某社の時に auのシステム開発に関わった事はありません。
俺の所為じゃないからねっ!
Posted at 2022/07/04 23:47:39 | |
トラックバック(0) | 日記