• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

今日はアイルトン・セナの誕生日(その1)

今日はアイルトン・セナの誕生日(その1) 今日は3月21日。
アイルトン・セナの誕生日です。
存命なら55歳になっていました。

みんカラ ブログでも何回か書いていますが、私はアイルトン・セナの大ファンであります。
今でも、「史上最速のF1ドライバー」と言えばアイルトン・セナ、「史上最高のF1ドライバー」と言えばアイルトン・セナ、だと思っています。


私がアイルトン・セナの名を知ったのは、彼がまだイギリスF3の頃でした。
20戦中12勝(開幕9連勝!)という当時の最多勝記録でチャンピオンを獲得、その年に初開催となったマカオGPでも優勝。
そんな彼を、まだモータースポーツ報道が珍しかった日本でも、将来のF1ワールドチャンピオン候補と報じていたのです。
もっとも、私がその報道を覚えていたのは、将来のF1ワールドチャンピオン候補だったからではなく、その長い名前からでした。

エイトン・センナ・ダ・シルバ。

当時Ayrton Senna da Silvaを日本語にすると上記のようになったんですね。(笑)
ちなみに、彼がセナを名乗り始めたのがF3参戦シーズの途中から。
父方の姓「ダ・シルバ」ではなく母方の姓「セナ」を表向き名乗るようになったのですが、ランキング・トップのダ・シルバの名が参戦リストから消えた! と驚かれたようです。
シーズンはじめからセナの名で参戦していれば、そんな事もなかったでしょけどね。
(もっとも、そうしていたら、私が長い名前が印象に残って…って事もなかったでしょう)


翌年、セナはF1に参戦します。
当時、イギリスF3と言えばF1昇格への王道、そこで最多勝記録でチャンピオンを獲得したセナは鳴り物入りでF1へと行けた筈でしたが、チームのエースドライバーがセナと組むのを嫌ったりして、トップチームから参戦する事はありませんでした。
結局、弱小チームのトールマンから参戦する事になります。
alt
後にベネトン、フェラーリでチャンピオンマシンを作り上げるロリー・バーンによって設計されたトールマンTG184は、二段ウィングという革新的なマシンだったものの、プライベート・エンジンビルダーのハート製エンジンのトラブルにも悩ませられます。
そんなマシンでも、第6戦モナコGPでは、予選13位から雨の中を2位まで追い上げますが、トップのプロストを捉えんばかりの時に、大雨の為に途中でレースが終了してしまいました。セナはヨーロッパ人がブラジル人の自分に勝たせる前にレースを終えたのだと考えるに至ります。そんな思いが東洋から挑戦するホンダにシンパシーを感じたのかもしれませんね。

(続く)
ブログ一覧 | アイルトン・セナ | 日記
Posted at 2015/03/21 12:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

12345
R_35さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation