• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月18日

日産リバイバルプラン その後

日産リバイバルプラン その後 日産は、2兆円あまりの有利子債務を抱え倒産寸前の経営状態となってしまう。

そして1999年3月、遂に日産はルノーの傘下に入る事になる。
ルノーから送り込まれたカルロス・ゴーンがCOOに就任。
ルノーで既に「コストカッター」の異名を誇っていたゴーンが、日産自動車でもコスト削減を実行。
多くのアナリストが先行きを危惧し倒産寸前だった日産を見事にV字回復させたのだった。

確かに、ゴーンによって大幅なリストラが実行されたが、同時に車種ラインアップの整理や、エクステリア、インテリアデザインを刷新し、販売も増加させている。
車種整理も、ただ無駄を減らすだけではなく、イメージリーダーカーとなるフェアレディZを復活させ

後継車の無かったスカイラインを、既に発表済みだった別のモデルXVLにスカイラインを名乗らせる事でスカイラインの名を現在にも継承させた。

日産ファンにとって、そんなゴーンは救世主とも受け取れたかもしれない。

だが、日産の奇跡的な復活は、アメリカ市場の好況に拠るところが大きかった。
稼ぎ頭のアメリカ市場で売る車を優先して開発してましたし。

インフィニティQX56

インフィニティFX45



ゴーンは2005年に親会社ルノーのCEOに就任。本日に至るまで日産CEOを兼任している。
この頃から、日産というより、ルノー・日産アライアンスとしての経営が目立つようになった。

FF車はルノーの車両との部品共用を図るようになる。
そして最近はFR車でも提携関係のダイムラー・ベンツの車両との部品共用を図るようになった。
これは、日産独自の技術が少なくなる事を意味する。
いい例が新型スカイラインである。


スカイラインに他メーカー製のエンジンを積む。
しかも4気筒エンジンにGTの称号まで付けてしまった。(200GT-t)
「スカイラインの父」桜井眞一郎さんが知ったらどう思うだろう?
桜井さんが「ストレート6以外にGTの名は名乗らせない」と言ってR30スカイラインにRSの名を付けた事をゴーンさんは知らないだろうな。

日産の復活に多大な貢献をしたゴーンさんだが、日産のトップになってから早15年。
そろそろ後進に道を譲ってみては如何かな?
ブログ一覧 | 歴史 | 日記
Posted at 2014/09/18 21:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そんな日産も。 From [ どうせ1人ですよーだ(´・?・`) ] 2022年9月6日 17:32
この記事は、日産リバイバルプラン その後について書いています。 こんばんは。 日産リバイバルプラン後の約20年後にはロゴマークが再び変更された。 カルロス・ゴーンは逮捕され、後継の西川氏は不正 ...
ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

0815
どどまいやさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 22:49
今晩は、お邪魔します。

国内生産100万台割れが確実視されている日産は、自動車メーカーというより部品調達が主の商事会社みたいですね…(汗)

そして役員も次々と逃げ出す現状、後継者など育って居ないのではないでしょうか?

傍目からも交代のタイミングを既に逸してしまった感が在ります…。
コメントへの返答
2014年9月18日 23:02
こんばんは。

確かに主要部品を自前で開発していないと、メーカーというよりコーディネーターですね。

リバイバルプランの頃は、実現が難しそうな目標に「コミットメント」と言って約束し、それを実現させてきたゴーンさんですが、最近は「コミットメント」を達成できているのでしょうか?

>交代のタイミングを既に逸してしまった…
そうかもしれませんね。

プロフィール

「@タケラッタ
やっぱ、こうなるよね。(笑)」
何シテル?   08/17 07:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation