• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

親父の免許返納

この度、親父が免許返納を決断しました。








高齢者である私の親父。


自分でも、数年前から「いつまでも運転は出来ない」、「いつか免許を返納しないと」と言っていましたが、昨今の高齢者が起こした事故の報道の影響から、ついに決断するに至りました。


この件に関して、今まで私は「まだ大丈夫なんじゃない?」っと言って、免許返納を促すどころか、免許を持ち続ける事を勧める事すらありました。


もちろん、本人が返納を決意したのなら、それを翻意させる事はしないつもりではいましたが、高齢者=危険 という風潮が気に入らなかったのです。


高齢者が死亡事故を起こす度、そしてその被害者が幼い子供だったりすると、全マスコミがこぞって問題提起とばかり特集を組んで報道します。


今回の池袋の暴走事故も悲惨な事故でした。


しかし……


減ったと言っても、2018年には交通事故死者数は3532人にのぼっています。


その亡くなった一人一人が、悲惨な交通事故に遭っていた事は言うまでもありません。


かわいそうなのは、池袋の事故で遺されたあのお父さんだけではないのです。


2018年は、3532人それぞれに遺された遺族がいたのです。


それらが全て報道されていましたか?


確かに、高齢者の運転を禁じていれば、池袋の事故は起きなかったでしょう。


でも、それを言い出したら……


免許取り立ての若者さえ運転しなければ……


女性さえ運転しなければ……


サンデードライバーさえ運転しなければ……


3532人それぞれの遺族に、様々な言い分があるやもしれません。


それでもマスコミは、殊更に高齢者が起こした事故だけを―――幼い子供が遭った事故だけを報道するのです。








今回の池袋の事故が起こっても、私は親父に免許返納を勧める事は有りませんでした。


確かに、池袋の事故は高齢者が起こしました。


でも、あれは、あの元院長という個人が起こした事故です。


全高齢者が事故を―――ペダル踏み間違いによる事故を起こすわけではありません。


折しも、神戸新聞の記事で、アクセルとブレーキの踏み間違いなどで死傷者が出た交通事故に関する記事があり、高齢者(70歳以上)の14,623人(24.3%)よりも、若年層(10~20代)の方が16,188人(26.9%)で多かったそうです。


高齢者の場合、認知症などで運転が難しくなる場合がありますし、そういう場合なら免許証を取り上げるべきでしょうが、一律に高齢者だからという理由だけで車の運転をやめなければいけない理由にはならない。


親父は年齢の割に―――いや、下手をすると、私よりも頭がしっかりしています。


親父だったら、うっかり事故など起こさない。


そう思っていたのです。


でも……








大津での園児が遭った事故でその思いが揺らぎました。


無理して右折しようとした乗用車と対向車線を直進してきた軽乗用車が衝突し、その弾みで軽乗用車が保育園児らの列に突っ込み、園児ら16人が死傷した事故。


その過失の重さから、右折車の運転手が逮捕されたわけですが、私は、漫然と交差点に直進した運転手の事が気になりました。


確かに、逮捕された右折車の女が、前をよく確認をせずに右折を開始したのが事故の原因であり、優先される直進車の女の過失は低いかもしれません。


でも、対抗する右折車の怪しい動きに気付く事無く、漫然と交差点内に侵入していった事……


そして、事故を避けようとした際、ハンドルを切るだけでブレーキを踏まなかった事……


それさえなければ、園児たちに向かって車が突っ込むことは無かった。


もしも、私の親父があの状況下にいたら……


対向する右折車の動きを察知出来ただろうか?


突然、現れた右折車にパニックになる事無く、ブレーキを踏めただろうか?


頭はしっかりとしていると言っても、年齢なりの体の衰えはあります。


特に反射神経を要するものは、どうしても若い人より遅れてしまうでしょう。


そう考えた時、途端に親父に運転させることが怖くなりました。










これは、家族の務めかもしれない。


「親父に車の運転をやめさせる」


この週末に親父に会って、その事を伝える。


気は重かったけど、やらなければいけない。


ところが、私が話を切り出そうとする前に、親父は自分から「免許証を返納する」と言い出しました。


自分の事は、自分が一番良く知っている。


そんな感じでした。


80歳になっても、まだまだ頭はしっかりしている―――そんな親父でした。








ちなみに、親父から「今、乗ってる車、いるか?」と言われました。


乗っている車は、2年半前に新車で購入したホンダ フィット。



あと半年、車検が残っている―――まだ2,500kmしか走っていないフィット。


実用性の無い車ばかりに乗っている私に、「少しはまともな車も必要なんじゃないか?」って。


スマン、親父。俺、これ以上、車の維持費は掛けられんよ。(汗)


今度、一括査定に登録してみるかな。(笑)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2019/05/19 21:16:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近よくスカイツリーの横通るなぁ
ベイサさん

【経過報告】スバルR-2ドナー情報
キャニオンゴールドさん

表富士 A110
alfee7さん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

4駆は曲がらないのはもはや都市伝説
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2019年5月20日 1:12
こんばんは。

お父様、よく御決断されましたね。

仰る通り高齢者だから皆事故を起こす訳ではありませんが明らかに判断力や反射神経、視力、聴力などは衰え、それらは運転能力の低下に直結します。
先日テレビでこんなアンケート結果が流れてました。

自分は運転が上手いと思うか?

結果は20代から50代までは上手いと思わない人が多いのですが、60代から80代になると一気に逆転して自分は上手いと思っている人が
大多数を占める様になります。
この年代は私の親父もそうでしたが頑固者が
多く俺は運転歴うん十年のベテランだと プライドも高くある意味困った世代でもあります。
しかし地方では公共交通機関が無く車を使わざるをえない過疎もあります。遠くの病院やスーパーに買物に行くのに高齢者は歩いてなど行ける訳もありません。
まずは高齢者が自らすすんで返納できる環境を国には整えて欲しいと思うばかりです。
コメントへの返答
2019年5月20日 4:21
こんばんは。

正義感ぶって高齢者を攻撃するマスコミが気に入らないし、安直に高齢者を退場させてしまえば良いという風潮には納得できないのですが……。
間違った判断はせずとも、判断が遅れる可能性は否定できませんからね。

運転技能の意識の話は私も聞きました。
多くの高齢者が免許を取得した頃は、道路事情も悪く、車の性能も貧弱だった為、車の運転には今よりもずっとドライバーの能力が求められました。なので、性格云々ではなく、実際に上手かったのです。(←過去形ですが)
ただ、私の親父は、若い頃には免許を取得しておらず、息子の私が運転するのを助手席で見ながら「これなら俺でも出来そうだ」と言ってAT限定免許を取得した為、同世代の人が持つ運転スキルへの過度な自信を持たないが故、冷静な判断が出来たのでしょう。

「高齢者が自らすすんで返納…」のくだりはよく聞きますが、結局は厄介者を退場させる事ばかり考えている人があまりに多く、せめて「現役をリタイヤされた方に自ら運転して頂かなくても良い世の中にします」という思いで言って欲しいですよね。
高齢者は厄介者などではなく、今の日本を作ってくれた大先輩なのですから。

プロフィール

「@タケラッタ
ところで、カローラⅡと言われてどんな車か分かる人って、何割いるかな〜」
何シテル?   05/14 01:25
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation