• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

ロータス・エリーゼとアルファロメオ4C

ロータス・エリーゼとアルファロメオ4C ステイホーム週間3日目。


さすがに今日は家にいました。


まぁ、テレワークで仕事していたので、外出できる訳なかったのですがね。(汗)






ロータス・エリーゼとアルファロメオ4Cに関する試乗記事があったので紹介します。


ロータスとアルファ4Cとなれば、私も所有している(していた)車だけに、気にならない訳がありません。


ロータスこそ、所有しているのがV6エンジンを積んだエキシージの方ですがね。


今回の記事は、そもそもダラーラ・ストラダーレの試乗記が元にあって、ディメンジョンが近い2車、ロータス・エリーゼとアルファ・ロメオ4Cも持ち込んだというものでした。


ただ、ダラーラ・ストラダーレは、レーシング・コンストラクターとして有名なイタリアのダラーラが作ったスーパーカーです。



ミドシップに過給器付き直列4気筒エンジンを横置きしたスポーツカーという意味では同じではありますが、そのパフォーマンスは全く違います。


レーシングカーの手法を用い、エアロも攻めまくったダラーラ・ストラダーレは、カーボンシャーシで軽量化した車重は855kgしかなく、400ps/51.0kgmのエンジンを搭載するのですから。


もっとも、そんな事は当人たちも分かっていて、ダラーラ・ストラダーレと比較するような記事ではありませんでした。








まずは、アルファロメオ4C

alt

試乗車自体、私が乗っていた4Cスパイダーの方であり、思いを重ねるには十分。


もっとも限定車の4Cスパイダー・イタリアでしたが、試乗記中に触れていた標準サスペンションの素のモデルなんて数は出ていないので、4Cを語る上で不都合はありません。


4Cという車、試乗記にも書いてある通り、ドライカーボンのセンター・バスタブを持つ車としては考えられないバーゲンプライスなのです。




本当なら1.75ℓの4気筒エンジンではなく、せめて3.0ℓV6くらいのエンジンを積んで2~3000万円くらいで売らないと元を取れなかったんじゃないですかね。


悲しいかな、当時のアルファには、該当するエンジンが無かったので4C(4気筒)にせざるを得なかった。



ただ、4Cは240psとエリーゼ(1.8ℓSC)の220psと近いものの、エリーゼの25.4kgmに対し35.7kgmものトルクがありますから、個人的にはむしろポテンシャル的には40.8kgmのエキシージの方がライバルになると思っています。


特にDNAシステムを D(Dynamic)にした時の速さはハンパなかったです。



それから、個人的に直接 4Cと比較した車は、ロータスではなくケイマンGTSだったので、4Cには重心の高さを感じてしまいましたけどね。(試乗記には、そんな記述はありませんが)









続いて、ロータス・エリーゼ

alt

こちらの試乗車も限定車(ヘリテージ・エディション)でしたがパフォーマンスはカタログモデルと変わりません。


試乗記では、エリーゼをべた褒めしていました。(「惚れ惚れとするエリーゼ」とか書いてるし)




登場から四半世紀にならんとしているエリーゼは、開発され尽くした完成度の高いクルマで、注文をつけたくなるようなところが皆無なんだそう。


その点、4Cは走りの部分に関してはほとんど手付かず とバッサリ。(イタリアらしいとか言われてるし)


エリーゼに関して「そうなんだ」と思ったのは、しなやかでロールもけっこうするっていう記述です。




私も4Cとエキシージの足の違いを感じましたが、それはカーボンバスタブとアルミバスタブの違いと思っていました。


みしりともしないカーボンバスタブの4Cと、しなやかなアルミバスタブのエキシージと思っていたのですが、単に足のセッティングの違いだったんですね。(汗)











今回、話題にあがった2台ですが、4Cは生産終了が決まっています。


エリーゼはというと、まだ終了の声は聞こえてきませんが、事情通曰く、ロータスとしてはエリーゼはそろそろ引退させる時期を考えているものの、日本での熱心な支持があるから残しているのだそう。


私の大好きな車たちが風前の灯火だという寂しさ。



それでも、まだ新車で買える2台です。


興味がある人は、今がラストチャンスかもしれませんよ。
ブログ一覧 | Lotus | 日記
Posted at 2020/04/27 19:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

☆タイプR全国オフ会準備!☆
turumonさん

GW最後の日
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年4月28日 8:56
確かにラストチャンスでしょうねー

エキシージの次もあるかわからないので私も長く乗りたいと思ってます^_^
コメントへの返答
2020年4月28日 12:07
ラストチャンスなのです。(汗)

Lotusも高級スポーツカーメーカーへ脱皮する気なのでしょうけど…、大丈夫かなー。

プロフィール

「明日から…、と言うか、6時間後には仕事が始まる…
憂鬱だ。」
何シテル?   05/07 03:01
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation