• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

スターリング ノヴァ

スターリング ノヴァ 本日の第3部。


東名に乗ると、スマホで確認した交通情報では無かった渋滞が……


場所は大和トンネルの手前、いつもの場所です。


もう始まっていたのか、交通情報は古かったのか……と思いましたが、大和トンネルよりも手前で発生した事故による渋滞で、そこを抜ければ順調に流れていました。


横浜青葉から首都高(K7)に乗り、トンネルでは3速に落として、無意味にエキゾーストノートを響かせたりして遊んでました。(汗)






大黒PAに到着すると……イタ―ッ!




みん友の “れおん&こまち” さんのフェラーリF355です。(←356ではない)


折角なので、ご夫妻にエキシージに座ってもらいました。



エキシージ、狭いっしょ。






お知り合いの方(白いF355チャレンジ)と楽しく談笑。



暗くなってきたので解散&帰宅となったのですが……


ローソン前に一際存在感のある車がっ!



なんじゃ、こりゃ!(松田優作?)







スターリング ノヴァ

異様に低いスタイリング、そして まるで戦闘機のキャノピーの様な開閉方法は、今まで見た事のない車です。




この車、いわゆるキットカーで、ベースは なんとVWビートルなんです。(だからRRよん)


元々はイギリスで設計された車なのですが、アメリカで生産された車だそうです。


エンジンはビートルの水平対向4気筒、1600ccのやつを積んでいるとの事。


とはいえ、キットカーですから、エンジンは好きなエンジンに乗せ換えたりするようで、凄い人はアメリカンV8を積んじゃう人もいるようです。


とは言え、オリジナルがビートルの水平対向4気筒ですから、水平対向エンジンとの親和性が高いです。


一時期、SUBARUのフラット6を積む事が流行ったそうな。(EZ36かな?)


エンジンへのアクセスは、こんな感じで黒いルーバー部分を開けて……



(さらに、白いカバーを開ける必要がありますが、思ったより容易にアクセス出来そうです)






一度お別れした筈の れおん&こまちさん夫妻も加わって、またまた車談義を再開。



まあ、この車を見たら そうなるよねー。(汗)



スターリング ノヴァは、キットカーとしては結構多く制作されたそうで、1000台くらい作られているそうです。


もっとも、日本には2台くらいしかないらしく、この車を目撃できることなどそうありません。


我々以外にも、興味津々って感じで見に来た人たちが現れていました。




ただ、残念だったのは、暗かったので、良い写真があまり撮れませんでした。


出来れば、昼間 明るいところでまた見てみたいですね!
ブログ一覧 | 大黒PA | 日記
Posted at 2020/11/15 00:56:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW523iツーリング メルカリ
ひで777 B5さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

4月30日、月末処理日
どんみみさん

綺麗にしたのにまた雨降った💦😢
毛毛さん

ありがとうございます😄
R_35さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年11月15日 1:13
こんばんは。

エキシージ拝見&乗せていただきありがとうございました。
エリーゼとの違いをこの目で見たかったので実際に拝見できて楽しませていただきました。
いや~やっぱり狭いですね~DE部夫婦としては冬乗ったら確実にフロントガラス曇りますねw
でも先生は重たくなったと仰ってましたがそれでもロータスの理念はしっかり持ったおクルマだと思いました。

今度は峠で後ろを走ってみたいですね。たぶんF355だと追いつけないと思いますがw

STERLING NOVA!!
いや~珍しいものを見れましたね。
眼福でした。
オーナーの方も楽しんで車弄りをされているのが伺えてあ~これこそホントのクルマ遊びなんだな~と思ってました。
先程オーナーの方からメッセージもいただきまし、リアルなクルマ繋がりも模索されていたみたいでしたので今度全にゃ協で集まる時にゲストとして来ていただきたいですね。
そして明るい日の下のもとで写真撮りまくるw
コメントへの返答
2020年11月15日 19:04
こんばんは。
(今日、何回挨拶したかな?)

>エキシージ拝見&乗せていただき
いつまで所有しているか分かりませんから、機会は逃しちゃイカンです!

>いや~やっぱり狭いですね~
足元も、助手席との距離も、走ること以外考えていないとこうなるのです。(汗)

>F355だと追いつけないと思いますがw
“完調”なら大丈夫です。(笑)

>STERLING NOVA
凄かったですねー、駅前留学。(←違)
ヤフオク、チェックしておかないといけないですね!
もしかして、今日、お見えになるのでは? と密かに期待していたのですが……
(陽の光の下で見てみたいっ!)
2020年11月15日 1:46
タケラッタさん、こんばんは。

う、うらやま~~😱

れおん&こまちさんとランデブーだけでも羨ましいのに、そんなレア中のレアな車を拝めるなんて…富士ともご挨拶出来たようですし、ラッキーデーでしたね。

スターリングノヴァ、名前からして凄いです。新星。あ、でも同名の日本車ありましたね…🤣
コメントへの返答
2020年11月15日 19:07
正統派異端系さん、こんばんは。

>そんなレア中のレアな車を拝めるなんて
インパクト、ハンパなかったです。
アヴェンタドール乗りのオネーサンも興味津々で見に来ていました。

>あ、でも同名の日本車ありましたね…
え? ありましたっけ?
(ノアなら知ってますが…)
2020年11月15日 8:39
タケラッタさん、おはようございます。

今日はこちら関西はピーカン☀️☀️☀️の良い天気。
そちらはどうですか?
天気が良ければ今日辺りはGT2の出番でしょうか?それとも964かな?

なんですか!この車。
そう言えば以前雑誌で見た事ありますね。
まんま戦闘機のそれですねー。
しかしエンジンがビートル⁉️
いかにもスーパーカー然として速そうなのに💦
コメントへの返答
2020年11月15日 19:10
ややこしさん、こちらでもこんばんは。

>今日はこちら関西はピーカン
関東も、昨日ほどではありませんが、良い天気でした♪
>今日辺りはGT2の出番でしょうか?
正解っ!

>しかしエンジンがビートル⁉️
パーツが手に入りやすい為、意外とキットカーに採用される例は多いようです。
何と言っても水平対向エンジンなので、重心を低くできますし…
2020年11月15日 22:57
タケラッタさんこんばんは。
沢山書いて頂いて、ありがとうございます。
次回は是非、明るい所で!
細かい所は見逃してやって下さい。手作りなもので(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月16日 19:10
おおっ、ご本人登場!

こんばんは。
>沢山書いて頂いて、ありがとうございます。
これだけの車、書かずにはおれません!
>次回は是非、明るい所で!
是非是非っ!
あと、キャノピーを閉じた姿も見てみたいですっ!!

プロフィール

「昼のニュースでやってた、横須賀の事故現場。
まだ、この状態でした。」
何シテル?   05/05 16:42
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation