• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月04日

箱替え

箱替え 突然ですが、本日、ジュリア クアドリフォリオ とサヨナラしてきました。







ジュリアとの出会いは、2019年の年の瀬でした。


12月の中頃、Car Sensor のアプリで、新着情報として通知された車の中にしれっと紛れていたジュリア クアドリフォリオ。


当時の中古車市場に出ていた ジュリア クアドリフォリオ の中でも最低価格に近い690万円のプライスタグが付いた車。


よくよく見ると、2019年式(6月登録)で、走行距離が300km という極上車でした。


車があったのは名古屋でしたが、週末になるのを待って、新幹線で見に行きました。





実車を見ても 程度は極上、走行距離が300kmと提示されていましたが、実際は 218kmでした。


ただ、箱替え対象となる BMW M5の査定額が低く、躊躇していると


「今、決めて頂けるなら あと10万引かせていただきます」


と言われ、購入を決意。


年が明けて 1月15日に納車となりました。









あれから1年と2ヶ月。


お袋の葬儀や、親父の入退院などで、4ドアセダンとしての役目を果たしてくれたジュリア。


キミがいなかったら、波乱万丈だった1年2ヶ月は乗り切れなかったよ。


本当にありがとう!


最後に、感謝の思いを込めて洗車してあげました。










さて、ジュリア クアドリフォリオとサヨナラはしましたが、ただ手放した訳ではなく、箱替えです。


ジュリア に替わる車は一体何か?


それは……










































まさかのアルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ です。(笑)




ちょっとボディカラーを変えたくて……っていう訳では、もちろんありません。(汗)


実はこの車、マニュアル車なのです!



YouTuberの真似事をしてジュリアのインプレ動画を作りましたが、その時もトルコンATのダイレクト感の希薄さが気になっていました。






そんな時に、バナー広告に出てきた Gooネットの車両広告の中にあったジュリアに目が行きました。


程度が良くても 800~900万円が相場のクアドリフォリオの中で、1070万円というプライスタグをつけている車。



よく見ると、何とMT車!


正規輸入車には MT車の設定はありません。


つまりは並行輸入車なのです。(ちなみに英国仕様も含めて、右ハンドル車にMTは無し)


装備も、正規輸入車よりもイケてます。


前席は何とカーボン製!



しかし、何故、今 新車のMT車があるんだ?


本国でも2018年を最後にMT車の生産は終了している筈。


なのに、新車が有る? どういうことだ?






この車のあるお店に電話してみると、やはり 2018年にMT車の生産は終了しており、ストックヤードに保管されていた“未登録の新車”と言うものでした。


どうしよう、見に行こうかな?


お店の場所は埼玉県です。


行って行けない距離ではありません。






ただ、このお店以外にも、もう一件 MTのジュリアの在庫がある店がありました。


お店の場所は豊橋。


「さすがに豊橋までは行けないなぁ……ん? CARBOX愛知?」


CARBOXって店は横浜にもあります。


って言うか、CARBOX 横浜には 2018年3月に、まさにジュリア クアドリフォリオのMT車を見に行っているのですよ。


豊橋のお店に電話しましたが、やはり横浜の店と同系列で、横浜店で商談可能との事でした。


と言う訳で、実車は見ることは出来ませんが、埼玉に行くよりずっと近いので、CARBOX横浜へ行く事にしました。






話を聞くだけのつもりで行ったのですが、こちらは 2020年10月に登録済の新古車。(無論、生産年は2018年)



車検は早く来てしまいますが、170万円安いのは魅力。


さらに魅力なのが、こちらはカーボンブレーキが装着されているのです。


(その他、オーディオもハーマンカードンが付いていたりで、装備はこちらの方が上でした)


いいなぁ、欲しいなぁ。


今まで、何度も書いた通り、私はMT車が大好きです。


ジュリア クアドリフォリオもMTで操れたら・・・・・・とは言え、さすがに買い替えは無理だよなぁ。


念の為、今のジュリアがいくらになるか査定してもらったところ……


何と、ほぼ購入時の価格と同じ査定額が出ちゃいました!


そんな訳で、予想よりもグッと少ない追い金で MTのジュリアが手に入ってしまいました。\(^o^)/






未登録車ではありませんでしたが、本当に登録しただけだった様で、納車時の走行距離数は 僅か 68kmでした。



契約時、実車は豊橋にあった為、試乗はしていません。


今日、初めて運転席に座ってみましたが、クラッチがめっちゃ軽かったです。(軽過ぎて手応えがないくらい)


最初の数分は勝手が分からずに戸惑いましたが、慣れればとても運転しやすかったです。






これで、手持ちの車は全てMT車になりました。


全車 イージードライブに向かない車に……(汗)


うーむ、ちょっとやり過ぎたかなー?
ブログ一覧 | ジュリア | 日記
Posted at 2021/03/04 22:47:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年3月4日 23:14
こんばんは。

納車おめでとうございます!!
いやぁ4台全てMTなんて本当に変態ですねw⇒褒めてますw
私もMT好きとして気持ちはわかりますが、ハイエースをMTで乗るか?というと答えはNoですね。それよりもトヨタセーフティセンスとミリ波レーダー欲しいっス。。。

お披露目楽しみにしていまーすって今週末は見れるのか?
とりあえず駐車場完成のお祝いと合わせて次回お祝い持っていきま~すw
コメントへの返答
2021年3月5日 0:03
こんばんは。

納車の後、某所に行っていたので、まともに写真を撮っていませんでした💦

>4台全てMTなんて本当に変態ですねw
もう、ATだと運転していても物足りなくて…。(笑)
>トヨタセーフティセンスとミリ波レーダー
その手の運転支援システムが付いているのは、ジュリアだけです💦
あ、そう言えば MTでも付いてるな。(某SUBARU車には MTにアイサイトの設定は無かった気がする)

>お披露目楽しみにしていまーす
週末の天気次第ですねー。
2021年3月5日 0:32
こんばんは。
MTにしたくなる気持ち良くわかります。
うちの車も3台中2台マニュアルです。
欲しい車はみんなマニュアルになってしまいます。
いつになるかわかりませんが次に狙っている車もマニュアルです。デフもバキバキ言わせて乗ろうと画策しております。

アルファロメオカッコいいです。
コメントへの返答
2021年3月5日 5:23
おはようございます。
ジュリアの前に乗っていた、V10を積んでいたM5(E60)もMTで乗りたかったんですよねー。
M5は本国仕様でもMTが無く(MTがあったのは北米のみ)、殆ど国内には入っていないようですが、ジュリア クアドリフォリオに関しては そこそこ並行で入れた車があるようです。
>次に狙っている車もマニュアル
>デフもバキバキ言わせて
えっ、何だろう?
その感じだと、今お乗りのエボが最適解の様な気もするのですが…💦
2021年3月5日 2:23
こんばんは( ・ω・)ノ
わはは☆
やりますね~☆
オールMT化、おめでとうございます!
しかも、希少価値MAXの機体…。
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

査定額が、購入時とあまり変わらないってのが凄いですね。
(; ゚ ロ゚)
コメントへの返答
2021年3月5日 7:05
おはようございます♪

>オールMT化、おめでとうございます!
また変態度が上がってしまいました。(笑)
しかも、今回は並行輸入車と変態度MAXって感じです💦

>査定額が、購入時とあまり変わらない
まー、それが無かったら買ってなかったと思います。(笑)
2021年3月5日 5:50
納車おめでとうございます^ - ^
マニュアル4台は良いですね
我が家はメインがマニュアルで
お気楽車がオートマと言うヘンテコですかね
ボクスターもマニュアルにすれば
よかったかなとちょいと後悔気味です(^◇^;)
てか、クワドリのMTって殆ど初期で終わりと
言う事なんですね・・
ATは乗ったことあるので
慣らしが終わったら是非比較させて
くださいませ!
コメントへの返答
2021年3月5日 7:17
ありがとうございます。
>マニュアル4台は良いですね
私の場合、車は実用性よりも趣味性を優先していますので。(笑)
実際、本国仕様なので、FMの周波数表示はおかしいし、Android Autoは使えなくなったし、Bluetoothでスマホ接続は出来ても、登録情報の日本語表示が出来ない為、誰からの電話か分からないし…💦
でも、MTで自分で操れる喜びが手に出来て満足です。😊
>クワドリのMTって殆ど初期で終わり
ですね。
折角開発したのに、なんでこんなに早く廃止しちゃったんでしょうかねー?
2021年3月5日 7:34
タケラッタさん、おはようございます!

納車おめでとうございます🎉
全てMT!流石です。
ボディカラー赤も良かったですが、白も似合いますね😄
お披露目楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年3月5日 23:51
なおさん、こんばんは。

ありがとうございます。
赤も良かったですが、折角買い替えるのですから、違う色の方が良いです。
まー、同じ色だったら 親父に買い替えた事がバレないかもですが…
(いや、ハンドル位置が違うし、MTだし、さすがにバレるわ!)
2021年3月5日 7:35
納車おめでとうございます
次回こそはDCTに行きましょう
私のクルマで体験してみて下さい
楽ですよ〜
コメントへの返答
2021年3月5日 23:53
ありがとうございます。
>次回こそはDCTに行きましょう
え? DCTの車にも乗った事ありますよ!
アルファの4Cスパイダー。
でも、4CがMTだったらなー、と思いましたけど…💦
2021年3月5日 8:18
おはようございます(^▽^)/
白MTに箱替えですか~!おめでとうございます。
お逢いできるのが楽しみですm(__)m
コメントへの返答
2021年3月5日 23:54
こんばんは。
MTへの箱替えです。
思えば E60 M5 の時から「MTがあればなー」と思っていましたっけ💦
2021年3月5日 9:48
ご納車おめでとうございます。
やっぱりMTは楽しいですよね。僕もMT派です。
でも4台すべてはさすがです。
コメントへの返答
2021年3月5日 23:55
ありがとうございます。
やっぱり車はMTですよね!
>でも4台すべてはさすがです。
え? 普通じゃないんですか?(笑)
2021年3月5日 9:50
いやー、素晴らしすぎる(((o(*゚▽゚*)o)))♡
インプレ楽しみにしてます‼️
コメントへの返答
2021年3月5日 23:57
いやー、やっぱり MTはいいですわー。
早速、動画を撮りましたが、レー探の違いばかりが目立つ動画になっちゃいました。(爆)
2021年3月5日 14:22
おめでとうございます😁

ここまで来るともう。。ヤメテオキマス(笑)
このクラスの車をMTで運転したらホントに楽しいと思います👍👍👍
素晴らしい箱替え😁👍
コメントへの返答
2021年3月5日 23:59
ありがとうございます。

>ここまで来るともう
いや、Rodosさんだって…ワタシモ ヤメテオキマス💦
やっぱ、漢はMTっしょ!
2021年3月5日 14:55
納車おめでとうございます㊗️🎉🍾🎈🎊


これいつも同じパターンのお祝いなんですが、まさかタケラッタさんにまたこのお祝いを言うとは思いませんでした。車道極めてください🚘
コメントへの返答
2021年3月6日 0:01
ありがとうございます。

>タケラッタさんにまたこのお祝いを言うとは
まぁ、私自身も前車のジュリア・クアドリフォリオ購入で終わりだと思っていたのですがねぇ。
2021年3月5日 17:29
たまたま…ご納車直後に拝見させていただきましたような?!㊗👏
白い実車はスポーティ&シンプルな感じで私の好きな変態度少なめのMTって感じでしょうか☺
カッコイイデス✌
来週からお遊びタイムが減ってしまうとの事ですが楽しんでYOUTUBERやっちゃって下さいね(^^)
コメントへの返答
2021年3月6日 0:05
まぁ、何と言うか…色々とおかしいですね。(もちろん、私も含めてですが)
>白い実車はスポーティ&シンプル
写真より実車の方がいい感じでした。
>変態度少なめ
いや、それは無い。(爆)
>楽しんでYOUTUBERやっちゃって下さい
暇つぶしのYouTuberごっこは、さすがにペースが落ちます💦
2021年3月5日 17:35
おめでとうございます!
長い改行ですんごくドキドキしちゃったじゃないですか笑笑笑

もうすごいとしか言えないです!!
そしてサヨナラからの~、っと面白い動画があがってくるのを楽しみにしてます笑

今度写真をカッコ良く撮らせてもらいたいもんです^^

コメントへの返答
2021年3月6日 0:08
ありがとうございます。

急転直下で決まりました。
まあ、色々と『今買わないと、もう手に入らない』って言う思いがですね…。(笑)

>今度写真をカッコ良く撮らせてもらいたい
こちらこそ、是非ともカッコ良く撮ってください!
2021年3月5日 18:07
こんにちは。

私も4台中3台がMT車なのですが。(奥さんのを除く)

ついに4台全部がMT車ですか…素晴らしい変態っぷりですね!(褒め言葉ですw)
コメントへの返答
2021年3月6日 0:09
こんばんは。

>素晴らしい変態っぷりですね!
変態は続くよ~、ど~こまでも~♪
2021年3月6日 4:12
納車おめでとう㊗️🎉ございます
周りの納車ラッシュの波に完全に乗りましたね。(笑
ATはトルコンだったんですね
DCTなら欲しかったなぁ
俺も老後のボケ防止でMT派になろうかなぁ
コメントへの返答
2021年3月6日 6:46
ありがとうございます。
>周りの納車ラッシュの波
まー、お一人で納車ラッシュさせている方もいらっしゃいますがね。(笑)
>ATはトルコンだったんですね
そうなんですよ。
最近は、BMWのMも M5などではトルコンに回帰してしまっています。
メーカーも、DCTの方がスポーティと分かっていても、高級車然としたミッションとしてはトルコンを選ばざるを得ないんでしょうね。
でも、車変態には響きませんでした。(笑)
>俺も老後のボケ防止でMT派になろうかなぁ
MT、楽しいっすよ。\(^o^)/

プロフィール

「今週もモーニングなう。」
何シテル?   08/16 07:57
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation