
本日、みん友さん達と ドキッ! ポルシェだらけの箱根TRG へ行ってきました。(←古過ぎて、元ネタが分からん)
今回のTRGも、みん友の
HulaHawaii さんが企画してくれたTRGでございます。
HulaHawaii さん、今回も楽しいTRGを企画して頂き、ありがとうございました。
ただ、今回のTRG、ちょっと変わった趣向のTRGでした。
「赤の差し色が欲しいから、964で来てよ!」という依頼を受けて……カラーリングを気にする TRG? 一体、どんなTRGなんでしょうねー?(笑)
楽しみにしていたTRGでしたが、先週あたりから ちょっと、いや、かなり心配な事がありました。
それは……
当日の天気です!

(写真は、先週の日曜日、「箱根時感」を出た直後の 雨の国道134号)
私が参加したから雨が、なんて事になったら……
しかし……
晴れたぜいっ!
七里ヶ浜からも富士山がクッキリ!
オマケで江の島。
国道134号を西に走っていると、暫くは富士山が正面に見えています。
ただ、富士山に見とれていると、目的地を通り過ぎる危険性があります。(危ねぇ、危ねぇ……)
目的地はこちら。
茅ヶ崎サザンビーチ駐車場であります。
色合いを気にした結果。(笑)
台数多過ぎで、全景が撮影できません。(爆)
全車 入れようとしたら、車が小っちゃくなって何の車だか分からくなっちゃう……。(汗)
これだけの台数となると、行く先での駐車場所が確保できるかどうかが心配でしたが……
予感的中!
箱根ターンパイク入口は、サニートラックのグループが集まっていて停まれません。
入口駐車場はスルーしてターンパイクを登っていき、御所の入 駐車場へ。
こちらも 他のグループがいて、なんとか停めたものの、見栄えを考慮して整列させるなんて余裕は有りませんでした。(汗)
(先客には空冷ポルシェのグループも居て、「あれっ、こっちのグループでもいいんじゃね?」などと思ってしまいましたが…)
大観山はさらに大混雑。
並べるどころか、停めるところが無えっ!
まー、これだけ天気がいいと、考える事はみんな同じで、そりゃ車も集まっちゃうよねー。
全員が停められそうな 箱根エコパーキング へ移動。
ここで、ようやく空冷ポルシェを並べることが出来ました。\(^o^)/
ちなみに、この2台は、今回の参加者の中で最年少の
けーろん くんより年上でした。(汗)
でも、自分が生まれる前の車の話題で盛り上がれる……
いやー、車って本当にいいものですね!(←もうええっちゅーんじゃ!)
その後は芦ノ湖スカイラインㇸ移動。
三国峠の碑ある駐車場は車でいっぱいの為、隣のスペースに集まりました。
駄菓子菓子!
碑がある方の駐車場の方がいいっ! と申す参加者がおりまして……。(汗)
大勢の先客がいる駐車場に1台、また1台と 徐々に侵食していくポルシェ軍団。(爆)
そして……
占領完了!(爆)
先客の皆様、三国峠で愛車と富士山の写真を撮りたかった方々、ご迷惑をお掛け致しました。m(_ _)m
ここでも空冷ポルシェを並べてみました。
この後、そのまま帰る方々、昼食に向かう方々に分かれ、私は 遅めの昼食にいく組でした。
蕎麦屋できのこ蕎麦を食しつつ、「カレーはどこでも外れは無いよね!」などという何故 蕎麦屋で? という会話を交わしながら、この後の帰路のルートを皆様が気にしておりました。
そりゃ、箱根がこれだけ車で混雑していましたから、東名だって混む筈……えっ、事故渋滞? 通行止め!?
ここから皆さんが帰路ルート決定までのお悩みタイム。
ちなみに、私には もはや『西湘バイパス→国道134号』以外の選択肢はありません。
すると、「東名がダメだと、小田厚もダメだ。俺は 西湘バイパス、国道134号で、逗子から横横、湾岸で帰る」と仰る方が……。
でも、やっぱり 考える事はみんな一緒なのですよねー。
西湘バイパスも絶賛渋滞中でした。(汗)
結局、箱根から逗子まで帰るのに3時間を要しました。
ただ、他の皆様はそこからさらに先があったので……
本日、TRGでご一緒した方々、ありがとうございました&本当にお疲れ様でした。
ブログ一覧 |
Porsche・964 | 日記
Posted at
2021/10/24 23:59:30