• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月15日

ふるさと納税の損得

前回ブログで ”ふるさと納税の意義” なるブログを書いてみました。


これは、『私の記事やコメントにしっかり反証して欲しいと思っている』と書いているみん友さんがいらしたので、「ああ、この方は議論するのがお好きなのだな」と思って、”反証” というより、”議論を戦わせてみたい” と思って書いた次第です。


そのブログを見た我が妻に、「やめなよ、言い争いしたって仕方がないんだから」と言われてしまいました。


そうじゃないんだよ、あのブログは 相手を信頼しているからこそ書ける内容なんだ。


「あ、そうだ! Yahooニュースのコメントにムカつく意見が書いてあったんだ! 私、言いくるめてやろうかなっ」


えっと、アナタ さっき何て言ったっけ?(汗)





さて、昨日のブログでは、”ふるさと納税の意義”として、”本来の理念” と ”現状” について書きました。


現状、地方の名産品をお得に購入出来るネットショッピングでしかありませんが、それはそれで存在価値があるでしょう。


本来 得られた筈の税収が少なくなる自治体は面白くないでしょうが、それで傾く自治体が出なければ大目に見てもいいんじゃないの?


そもそも、東京都なんて、都民からの住民税が無くても、東京に本社がある大企業から得られる法人税だけでやっていけるんじゃないの? 知らんけど。(笑)





そう、自治体の中には、地元に本社があったり、大きな工場があったりすると、その会社から法人税が入ってきます。


神奈川に越してくる前の、千葉の家があった自治体は臨海部が大工場地帯となっており、国道16号線の西側には巨大な煙突が林立していました。



奥さん曰く、「市〇市は日本で2番目に住民税が安い」そうですが…。(ただ、やたら埃っぽかったり、異臭騒ぎが多かったりもしました)


翻って、逗子市はというと…


大企業の本社……無いねぇ。


工場……無いよ。


鎌倉市の豊島屋(鳩サブレの会社)のように海岸のネーミングライツを買い取ってくれる会社も無ければ、横須賀市の日産追浜工場の様な工場も無い、


葉山町の御用邸も無ければ、三浦市の三崎漁港の様な日本有数の漁港も無い。


逗子市って何~も無いじゃん!(汗)


結局、地元に産業らしき産業が無い、単なるベッドタウンでしかない自治体は、税収は住民税って事になるよね。(そりゃ、住民税も高くなるわ)


こういう自治体に住んでいるからこそ、”ふるさと納税” で本来入ってくる筈の住民税が他の自治体に流出する事を懸念しているのかもしれんな。


あ、でも、もし逗子市の返礼品がとても魅力的で、”ふるさと納税” でガッポガッポ儲けられれば…




逗子マリーナ や カンティーナ逗子店/なぎさ橋珈琲逗子店 の食事券? 逗子まで来ないとダメじゃん。


ふるさと納税の定番「黒毛和牛」も ”葉山牛” って逗子じゃないんかいっ!


一番人気っぽい ”マーロウ の プリンセット” は品切れだし…。(汗)




やっぱ、逗子市は ”ふるさと納税” で損しそうな自治体だよなぁ。


案外、そういうところに住んでいる人こそ、ふるさと納税の返礼品で得しようと考えているのかもしれないけど……ウニやイクラ、海老 蟹、A5牛肉は食わんからなぁ。


どこか、返礼品にハイオクガソリン一年分とか用意している自治体はありませんかねぇ。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/16 20:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ふるさとは遠きに在りて思うモノ(´ ...
waiqueureさん

ふるさと納税
hirom1980さん

続・誰かのふるさと納税
SNJ_Uさん

"誰かの"ふるさと納税
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 14:26
まことしやかに語られがちですが、住民税が地方自治体毎に税率として大きく違うという事実はありません。神奈川県は県として少し高いですが、横浜以外は皆同じです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1430666.html

地方交付税をもらっている自治体はどこもお金が足りないというだけなので議論から一旦外すとして、地方税収入過多の自治体において、他の自治体に寄付という名目で移せる割合を除く居住自治体に払われる住民税では、その地の住民サービスを提供するに足りないという論拠がなければ、所得税を単に率で地方移転したに近い住民税には手を付けるなという論拠としては不十分だと思います。所得税の方は盛大に地方分配されています。住民税はアンタッチャブルであるべき妥当性があるように住民税が設計されているとは思えません。
収入過多になる自治体が出ないくらいまで地方税を一律減らして国税に割り当て直し、足りないところには国税を回すようにすれば、地方税の自治体間での移転を考えなくてもよくなりますが、中央集権をさらに進めるだけです。その方がいいですか?
コメントへの返答
2023年12月17日 23:55
税率に関しては、逗子市(神奈川県)が高くて、千葉県が安いくらいの認識しか持っていませんでした。
まぁ、前回ブログの方にも書きましたが、「考え方」に関して語っていて、具体的な数値に関しては語っていません。
なので、税負担の件はそちらの返信に纏めてあります。

今回は「逗子市にまともな返礼品が無いなぁ」という軽いノリのブログとお考えください。
2023年12月17日 20:45
ふるさと納税、大好きなテーマで毎年よく納税(寄付)しております。調べたら2014年からしておりました。

制度としてあるので普通にふるさと納税はしますが、これほど無駄な使い方(仲介サイトへの手数料、配送料等)もないので、本来はそろそろふるさと納税はやめたほうがいいと思ってます。その分減税できるところをして。
仲介サイトが10%前後、寄付者に還元しているので、仲介サイトへの手数料と配送料、実際の送付物を考えると寄付額の6割ぐらいにはなるでしょうか。昔はこんなに還元ポイントつかなかったんですよね。


議論しようと思えばいくらでも議論できるのも無駄な制度、矛盾をはらんだ制度なので、結論は出ないんですよね。

制度のよかった点は、知らなかった自治体を知れる、制度の恩恵を受けて実際にものが動き、潤う農家、生産者等が必ずあるということでしょう。
コメントへの返答
2023年12月17日 23:59
ふるさと納税は、もちろん同じ納税額で返礼品が貰えちゃうんですから、欲しい返礼品があるならやった方が利口だと思います。
ただ、今のやり方だと、東京都の様に文句を言う自治体が増えて来るのは避けられないと思うので、是正しておいた方がいいんじゃないの? って思います。

あと、個人的には 欲しいグルメが無いのでやっていません。
正直、返礼品に”ハイオクガソリン一年分”があれば絶対にやります。(爆)
2023年12月18日 20:20
はじめまして😄
ふるさと納税にガソリンは見当たりませんね😰電力ならあったので一昨年に寄付してみましたが、手続きが面倒で(私がものぐさなもので💦)ほったらかしにしてます。。。
コメントへの返答
2023年12月19日 10:14
稚拙なブログへのコメント、ありがとうございます。

ガソリン、無いですか~。
エンジンオイルでもいいんですが…。(←無いわっ!)
>電力ならあったので
ガソリンとか、冗談で書いたのですが、電力などの光熱費関連があるとは思いませんでした。
ある意味で現金に近いもので、今流行りのキックバックみたいですね。(安倍派?)
まぁ、商品券もあるので、今更ですが…💦
2023年12月19日 5:16
こんばんは~!です(笑)

いやぁ、興味深いテーマ、ですね。

「ふるさと納税」に限らず、この国の税制には、いろいろと考えさせられる昨今ですもんね・・・(悩)

タケラッタさんの仰る「地元に産業らしき産業が無い、単なるベッドタウンでしかない自治体」が、ふるさと納税では不利になりがち、って確かに真理ですよね。そこを憂いてのお考え・・・、至極当然だと思います。

私も原則的には「国税」で、とは思うものの、悲しいかな、それでは国の顔色を窺う側面は否めず、やはり「地方主導」を考慮すれば、アイデア次第で「下剋上(?)」を可能ならしめる「ふるさと納税」制度はありかなぁ、というのが実感でもあります。

そういう意味では、必ずしも地場産業のみに囚われずとも、一定程度は旅行券みたいなのでも良いように思います、納税先を訪れる前提であれば。

私自身はと言えば、ふるさと納税が始まった当初は無関心でした。確かにオトクなんでしょうけど、イマイチ趣旨と実態の乖離に素直に賛同できず。ただ、数年経って、税理士に「あまりに勿体ない!!!」とか妙に力説されまして(苦笑)、そこからしばらくの間「納税者の一つの権利」として、割り切って活用させて頂いておりました。

潮目が変わったのは、数年前に、地元首長から感謝状を頂いたことでした。微力ながら、いろいろとご縁があってお世話にもなった地元スポーツチームに、個人的に寄付し続けておりましたところ、突然「謝意を表したい。」とのことで首長より感謝状を授与されることに(照)

実は、このことが些かプレッシャーになってしまい(苦笑)、以降数年間、地元に「ふるさと納税」することになりました。まぁ、これこそリアルふるさと納税ですが、実は、地元にする場合「返礼品」は受け取れません。そう、返礼品が無い、単純な寄付になるんです(笑)

まぁ、寄付と言いましても、確かに返礼品は無い(その権利を放棄=寄付)ですが、なんと言いますか「予定納税」的な、事前に納税する感覚でしょうか。

ただ、これの良いところが一点ありまして、それは「税の使途」を指定できること。ちょうどコロナ禍ということもあり、一貫して医療者支援ですとか、子育て支援に用途を指定して、ふるさと納税を地元にし続けてきた次第です。

そうしたことを続けておりましたら、なんと、今年は首長に招かれ面会という機会に恵まれまして、またもや妙なプレッシャーが(滝汗&苦笑)

ともあれ、別に返礼品を期待しなければ、自らが居住する地元に対しても、自分の望む「税の使途」を指定して納税が可能なところが、一介の納税者として税の使い道に疑問を抱くこともしばしば・・・な身とすれば、実に有用な制度であります。

長文になってしまい、誠に恐縮ですが、まぁ、こういう考え方や方法もあります・・・、ということで(笑)

え~、そうは言っても(汗)、貴重な納税者の権利施行機会を吟味および逡巡の結果、今年は、ホタテ応援に一票、そしてそして、2023年MLBホームラン王にしてア・リーグMVP大谷選手に所縁のある岩手県の某腕時計を入手したく、ええ、地元以外(滝汗)にも「ふるさと納税」させて頂きました・・・(礼)

逗子市に関しては、逗子マリ係留権も魅力的ですが、ワタクシ的には、なんといっても、鈴木英人氏の版画が魅力的でして、今年?来年?・・・そろそろ申し込もうかと検討中です。「マーロウのプリン」もありますし、逗子は魅力一杯ですよ~♪♪♪

それにしても、こういったTOPICにエイヤ~ッ!!と切り込むタケラッタさん、さすが!!!の一言です(敬礼)
コメントへの返答
2023年12月19日 13:00
こんにちは♪

まず最初に一言。
「ふるさと納税」に最初に焦点を当てたのは SNJ_U さんです。(笑)
私は細かい点に揚げ足取りし、逆に返り討ちにあっているだけです。(汗)

色々書きましたが、「本来、税金とはこうあるべきだ」という私の主張も、肝心の税を徴収する側(国、自治体)がちゃんとしてくれていないので、主張が認められたところで何の意味もありません。
一番大事なのは、税の徴収時ではなく、税の使用時なんですがねぇ…。

ふるさと納税で地場産業が盛り上がれば、副次的な効果として「ふるさと納税をやって良かった」となると思います。
ただ、当該自治体は、副次的効果に頼る事より、もっと直接的に地場産業を盛り上げる事を考えるべきだと思います。
まぁ、これに関しても「べき論」ですがね。(笑)

地域振興に色々と協力なされているようですね。
素晴らしいです。
私もその昔、父や母の出身自治体のふるさと納税を考えた事があります。
ただ、父や母の帰省についていった際に祖父母の家で出されたお菓子が目当てで、応援の意図などありませんでしたが。(笑)
なお、当時の返礼品に含まれていた地元の銘菓は、和菓子屋さんの廃業で二度と買えない幻の銘菓になっていました。orz

>鈴木英人氏の版画が魅力的
実は、鈴木英人氏のイラストは、今回のブログのオチに使うつもりで画面キャプチャしていました。(356のヤツ)
そもそも、マーロウは葉山町の様な気がしますが、逗子市だけではなく、横須賀市も返礼品に組み込んでいますよ。
マーロウのプリンは、この辺一帯のキラーコンテンツなのでしょうかね?(笑)

プロフィール

「昨日のモナコGPで、ボー・リバージュのアクシデントに対し、ペナルティどころか審議すらしていない事に驚き。
出場停止にリーチが掛かってるマグヌッセンへの温情か?
しかし、事故の重大性を考えたら何らかのメッセージを出すべき。
死亡事故が起きてからじゃ遅いのだから!」
何シテル?   05/27 10:54
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation