• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

ポルシェの維持費は安い?

ポルシェの維持費は安い?ポルシェの維持費ってどういうイメージを持ってますか?

私がポルシェを買う前に抱いていたイメージは、部品代が高価だろうというものでした。
それまでは、ポルシェはおろか、国産車以外を所有した事も無かった為、きっと部品代なんて桁違いなんだろうなぁ、と思っていました。

しかし、いざ実際にポルシェを購入してみると、以外とお金が掛からない車なんですよね。
もちろん、997という比較的新しい車なので、交換を必要とするパーツがまだ出てきていない事もあると思います。
でも、交換が必要となった場合でも意外とパーツ代が安かったりするのです。

前回のブログでも触れましたが、GT2のフロントリップを交換しました。

バンパー下の黒い樹脂部分のパーツです。

天下のポルシェ、それも GT2というスペシャルモデルの専用パーツです。
いったい幾らすると思いますか?

これが36,000円です。
しかも、クレフさんで交換した為、ポルシェセンターで交換したときに掛かる工賃も掛かりませんでした。
どうですか、安いと思いませんか?

え? リップ程度ならそれくらいの値段だろうって?

そこなんですよ!
車高が低い車だけに顎をする事も多いですが、ちゃんと交換できるように設計されているって事。
そういう事を含めて、ポルシェの維持費は意外と安くあがるのです。

では、ポルシェに比べて維持費が掛かる車って、どの車かというと…




















4C「もしかして、僕ですかぁ?」

ハイ、正解。

4Cもかなり車高が低く、顎下を擦る事も多い車です。
油断していると、段差などちょっとした高さの障害物にぶつけてしまうのです。
そんな4Cですが、リップ部分を交換するような構造にはなっておりません。

交換するとなると、バンパー単位になります。
以前、交換した場合の見積もりをしたところ、部品代だけでポルシェのリップの10倍!
さらに交換するための工賃も掛かります。

イタリアの車は、デザインはいいのですが、維持費までは考慮されていないようです。
4C乗りの皆さん、顎下を削り過ぎないように注意しましょう。
Posted at 2017/03/11 21:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche・GT2 | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
貼り付けたURLがおかしなものだった…。orz

正しいURLはコチラ。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/262329/
何シテル?   08/09 13:18
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7 8 9 1011
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おぬし何者‼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:15:14
フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:43:33
ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation