• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月13日

ナロー ポルシェ

ナロー ポルシェ ナローポルシェを紹介する記事があったので紹介させていただきます。

『1963年に登場し、2017年現在でも販売されているポルシェ911の初期モデルが、『ナローポルシェ』と呼ばれています。』

『ナローポルシェは、1963年にポルシェ356の後継車として登場した911の俗称です。一般的には、1963年から1973年まで作られた901型をナローと呼びますが、この901型は1968年にホイールベースが延長され、ボディも拡幅されているため、それ以前のモデルのみをナローとする見方もあります。』


そうなんですよね。
私は、901型全般をナローと呼んでしまいますが、こだわりのある方は901型の中でもサイズアップ前のモデルのみに限定しているようで…。
マニア的にはどちらが正解なんでしょうか?


『また、デビュー時に356よりも車幅が狭かったことから、ナローポルシェと呼んだという説もあります。』

それは知らなかった。

『余談ですが、911のデビューの際、ポルシェは開発コードである901を採用する予定でしたが、フランスのプジョーがすでに商標登録を済ませていたため、車名が911になったという経緯があります。』

これは有名な話ですね。
しかし、ただの数字が商標登録できるなんて驚きです。


『リアに搭載された水平対向6気筒エンジンは、当初2.0Lで始まり、2.2L、2.4L、さらに1973年に生産されたカレラRS専用の2.7L。なかでも、通称『ナナサンカレラ』と呼ばれる1973年式のRSは、総生産台数が1,580台と少なく、コレクターズアイテムとなっています。』

昨日のブログに載せた993GT2と同様、73カレラの中古相場もとんでもない事になってます。




ナローポルシェ。
スーパーカー・ブームの真っただ中だった小学生時代、そのバラバラバラというエンジンサウンドは
「まるでVWビートルみたい」
と感じていて魅力を感じませんでしたが、今では羨望の眼差しです。



ポルシェ乗りなら、いつかは空冷モデルを手にしたいと思います。
但し、997GT2を手放すつもりはないので、増車できる環境が整ったら…ですが。
ブログ一覧 | Porsche | 日記
Posted at 2017/07/13 23:49:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

愛車と出会って1年!もう、速ぁ😳
クロぽろさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

フロントタイヤがグラグラ揺れる(動 ...
@Yasu !さん

黄砂なのか花粉なのか❓
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年7月14日 12:25
要りません・・・(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2017年7月14日 12:43
大丈夫、誰もくれないから。

プロフィール

「あぁ、今夜も空が明るくなってきてる…。
もっとまともな時間に床に入りたい💦」
何シテル?   05/11 04:29
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation