• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

フェルスタッペンは、セナやシューマッハーレベルのドライバー?

フェルスタッペンは、セナやシューマッハーレベルのドライバー? 先週、F1史上最速ドライバーは誰だ!? なるブログを書きました。


その中の、AIが弾き出した予選パフォーマンスによるランキングでは、セナ、シューマッハという伝説のドライバーに続いて、ハミルトンとフェルスタッペンという、現役ドライバーが続いていました。


先週のブログ中でも、私はフェルスタッペンが 現在の最強ドライバーであるハミルトンに匹敵する速さを持つドライバーと評しましたが、私の意見が正しい事を証明するかのようなコメントが、2009年のF1チャンピオンのバトンからありました。





ジェンソン・バトンは、チームメイトを圧倒しているマックス・フェルスタッペンについて、セナやシューマッハーを思い出すと語った。





この記事の中でも、予選成績でチームメイトとの勝敗を紹介しているのは、上記のAIが弾き出したランキングの影響なんですかね?


ざっと紹介すると、2016年はシーズン途中でトロロッソからレッドブルへと昇格したこともあって、ダニエル・リカルドには及ばなかったものの、2017年はリカルドに対し、予選で13勝7敗と勝ち越します。(ランキングでもリカルドを上回っています)


2018年は15勝5敗と、さらにリカルドを圧倒。(フェルスタッペンと組む事を嫌ったリカルドは、この年限りでレッドブルを離脱し、ルノーへ移籍してしまいました)


2019年はピエール・ガスリー、アレクサンダー・アルボンに対して、それぞれ一度しか予選では負けませんでした。





上記の圧倒的な勝率の後にバトンのコメントが紹介されています。


「過去2年間、彼はチームメイトを完膚なきまでに倒してきた」


「そんなことは、長い間見られなかった。おそらくアイルトン・セナやミハエル・シューマッハーの時代まで遡らなくてはいけないだろう。チームメイトをそんなに圧倒してきたドライバーは長い間いなかったと思う」


あれ? ルイスは? ハミルトンだって、チームメイトより速かったと思うが…。


もっとも、ニコ・ロズベルグは結構肉薄していたか。(特に予選は)


それとも、マクラーレン時代、自分(バトン)はハミルトンに負けてなかったと言いたいのかなー。(笑)


まあ、確かに17、18歳の若造の頃を除けば、あのリカルドを相手にしても上回ったし、フェルスタッペンは間違いなく速いと思う。


でも、私がフェルスタッペンを『セナ並み』と思ったのは、2016年のブラジルGPです。


この年のサンパウロは雨、いや、土砂降りで、ウェットタイヤですら機能せず、スピン&クラッシュが続出しました。


そんな中でフェルスタッペンは、セオリー通りにイン側を慎重に走るロズベルグを大外から豪快にぶち抜いていくのです。



その速度差は、まるでフェルスタッペンのラインだけ乾いていたんじゃ? と思わせるくらいでした。


この時、私は1993年のドニントンで開催されたヨーロッパGPのセナを思い出しました。


やはりレインコンディションだったレースで、セナはオープニングラップでごぼう抜きを演じるのですが、ザウバーのベンドリンガーをパスする時が、やはり大外から信じられない速度差でぶち抜いていったのです。



1993年はウィリアムズが圧倒的に強かったシーズンで、レインコンディションでなければ勝ち目がない状態でした。


そして2016年もメルセデスが圧倒的に強く、同様にレインコンディションでもなければ勝負にならないところも同じ。


これで、このレースをフェルスタッペンが勝っていれば、まさにセナの再来と思ったところですが、レッドブルはタイヤ交換のギャンブル(インターミディエイトへの交換)に出て、これが大失敗(16番手まで後退)。


まあ、その後、3位まで挽回する間にフェルスタッペンが行ったオーバーテイクはただ者ではないと思わせましたけどね。






その年、まだ弱冠19歳だったフェルスタッペンは、いずれベッテルが持つ23歳134日という最年少チャンピオンの記録を破ると思っていたのですが、今年 チャンピオンを獲得できなければ、最年少チャンピオンの記録更新は出来ません。


もっとも、今年の9月でやっと23歳です。


この先、何回 チャンピオンを獲得するでしょうか。


いずれ、フェルスタッペンもレジェンドと呼ばれる日がやって来るのではないでしょうか。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2020/08/29 00:35:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

まだ、モールを歩き回ってます、休憩 ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2020年8月29日 8:00
1993年のドニントン ヨーロッパGPのセナあれ凄かったですね。
今後のフェルスタッペン本当に楽しみです。
歴史に名前を刻んで行って欲しいですね。
ところで最近F1面白くないと言われてますが
スパのフリー走行見てたらやっぱりF1マシーン綺麗だし 迫力がフォーミュラEとは全く違うなあと思ったのは僕だけでしょうか。
コメントへの返答
2020年9月9日 22:55
超亀レスになってしまい、申し訳ありません。
マックスは凄いドライバーです。
マックスと比較されるチームメイトは可哀そう。
そんなレッドブル・ドライバー失格の烙印を押されたガスリーが、イタリアGPで優勝しましたね。
今までと全く違う顔ぶれの優勝争いという事もありましたが、メルセデスの独走が無ければ、F1はもっともっと面白い筈だと改めて思いました。
フォーミュラEは……大きなラジコンカーとしか思えないんですよねー。(汗)

プロフィール

「日本人の平均睡眠時間は7時間22分?
えーとぉ、今から7時間寝るには何時まで寝てればいいんだ?
(まぁ、その時間でもOECD加盟国中で最短らしいが…)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250430/k10014793221000.html
何シテル?   05/01 04:01
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation