さて、話は前後しますが、グータンに到着し店内に入って数分で、ロータスのセキュリティ・システムがけたたましく鳴り響きました。
その時は理由こそ分かりませんでしたが、ロックを掛ける時に警報音である電子音が鳴っていたのが関係ありそう。
そこで、帰りにロータス横浜に寄ってみる事にしました。(帰路で、往路で使う筈だったルートの逆、大井松田から横浜青葉に行く事にした)
私の担当のEさんが、「どこかが開いていると認識しているんだと思います」と仰います。
ああ、そう言えば、今日はリアのハッチを“落として閉める”ではなく“押して閉める”で処理したな。
じゃ、ちゃんと閉めればセキュリティの不具合は解決ですね!
今度は、今までと同様に上から落とす感じで閉めました。
エキシージの鍵をロック……セキュリティ・システムが鳴りました。
「……どこか、接触が悪くて、空いていると誤検出している様ですね」
まさか、納車から1週間でロータスクオリティの洗礼を受けるとは……。
イイね!0件
ポルシェ終活、始めました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/01 12:47:07 |
![]() |
房総半島ドライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/19 19:05:40 |
![]() |
#ポルシェ止まり カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/11 18:23:53 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。 |
![]() |
ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア) 2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ... |
![]() |
BMW M5 前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!