• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月08日

フェラーリF1チーム代表、「メチャクチャな事が起こった!」

フェラーリF1チーム代表、「メチャクチャな事が起こった!」 最近、曜日の感覚がおかしいです。


仕事の進捗が芳しくない所為もあると思いますが(なお、進捗が芳しくないのは、何をすべきかの指示が曖昧な為で、仕事を進めようがないからなんですが)、主な理由は……


ブログでF1ネタを引っ張っている為、未だに週末気分が抜けてないからです。(爆)


そして、本日も先週のオランダGPのネタでブログを書いているという……💦





先週末のオランダGPで、”俺たち”ぶりを発揮してしまったスクーデリア・フェラーリ。


タイヤは用意できていないわ…




ホイールガンを置きっぱなしにして、隣のライバルチームに迷惑はかけるわ…




挙句の果てに、アンセーフリリースでペナルティを食らうわ……








そのドタバタぶりに、元F1チャンピオンのニコ・ロズベルグに「F2チームやF3チームでさえ、戦略とピットストップにおいてフェラーリよりも優れた仕事をしている」とまで言われてしまいました。


しかし、フェラーリF1代表のマッティア・ビノットは、ロズベルグの批判にこう答えているのです。


「我々は人員を変えることはない。それがロズベルグに対する私の答えだ。我々は素晴らしい人材を抱えている。スポーツでより重要なのは安定性であることが証明されており、我々は、日々、そして、レースごとに確実に改善している」


素晴らしい人材ねぇ。


レースごとに確実に改善していて、コレですか?








しかし、実際には ビノットだって呆れている訳です。


ビノットはレース中にSky Sports F1に対して、サインツのタイヤが用意できていなかった事に関してこう語っていたそうな。


「メチャクチャだ。メチャクチャなことが起こった」

「非常に遅い判断で、メカニックは準備ができていなかった」

「最終コーナー、バンクのところで決断した。十分な時間ではなかった」




実際、ビデオで検証してみると……


サインツの車が入ってくるのと、クルーがピットからタイヤを持って出てくるのが、ほぼ同時……




しかし、左リアだけ忘れているなんて事は無く、ちゃんと4輪を持って出てきています。しかし……




サインツの車が入ってきてしまった為、もう車の左側に持っていけなくなってしまいました。(クルーが作業エリアから出る事は禁止されています)



マシンの左が通れなくなったクルーは、マシンの右側から回り込んで左リアに行かざるを得なくなりますが、そこには右フロント&右リアのタイヤ交換を行っているクルーがいる訳です。


その結果、他の3輪のタイヤ交換を行うクルーの外側で、イエローの文字の入ったミディアムタイヤを持ったまま、行く手を塞がれオロオロするクルーの姿が……







狭いザントフォールトのピットレーンが災いした悲劇ではありますが、ホイールガンの件、そして、アンセーフリリースの件も含めて、他のチームは問題無くこなしているのですよ。


ビノットが言う様に、ピットクルー 一人ひとりは優秀な人材なのかもしれません。


しかし、そのクルーに指示を出す上の人がしっかりしないと、良い結果など出せないんじゃないの?


明日からはフェラーリの地元モンツァでのイタリアGPが始まります。


ビノットさん、ホームレースではやらかさないでくださいよ。





追伸:
 俺にも、ちゃんとした指示を出してくれっ!
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2022/09/08 19:16:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ラーOFF「ボウボウラーメン とみ」
zx11momoさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

オートバ。
.ξさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2022年9月8日 19:25
イタリア🇮🇹GP楽しみですね
もう一つのやらかしチームもここは得意でしょうかね?😊
コメント失礼しましたー
コメントへの返答
2022年9月8日 21:35
地元での不甲斐ないレースは避けて欲しいですね。
あと、もう少し頑張ってもらわないと、鈴鹿の前にチャンピオンが決まっちゃうし…💦
>もう一つのやらかしチームもここは得意
確かに。(笑)
二回勝っていますが(ベッテル、ガスリー)、いずれもモンツァでしたね。

プロフィール

「@タケラッタ
何か勘違いしている人がいる様ですが…。
この車の大台超え""は、『1000万オーバー』ではなく『2000万オーバー』です。💦」
何シテル?   05/04 03:59
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ終活、始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:47:07
房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation