
今日、2回目のブログ更新です。
いやー、本当に今年は大変な一年でした。
何と言っても、ロシアのウクライナ侵攻……いや、ソッチじゃないだろ!(世界情勢としては、確実に大事件ですけどね)
個人的な大事件は、何と言っても
“結婚した事”、この一言に尽きます。
50代後半のオッサンを相手にしてくれる人が居るとは思ってなかったし、それが一回り以上若い方だとは……
今、派遣のテレワークではなかったら、確実に同僚に「犯罪だ!」って言われたでしょうね。(汗)
何にしても、身を固める事が出来た事は、今まで生きていた中で一番の大事件でした。
それに結婚する事で、高齢の親父を安心させる事も出来たし、これ以上ない親孝行でもありました。
こんなオッサンと結婚してくれた妻に感謝です。(←ゴマすり?)
結婚した事で、2人の新居選びも発生しました。
どこに住むか、2人の生活ベースが別の県だったのでそれなりに大問題でしたが、これは私のわがままを通させてもらい、神奈川で選ぶ事にしました。
わがままを聞いてくれた妻に感謝です。
新居ですから、真新しい場所で……というか、広い駐車スペースを用意することが出来る場所を探しましたが……
結局、今まで暮らしていた逗子の家を取り壊して、その場所に建て替える事にしました。
当初の予定では、2022年を振り返るブログで新居の完成に関しても書いていた筈なのですが……
まだまだ掛かりそうです。orz
結婚した事で良かったと思われる事の中であまりうれしくない事は、手術入院した事ですかね。
手術入院と言っても日帰り手術ですが、手術入院に変わりはありません。
保証人など、既に寝たきりに近い親父に頼むのも厳しいので、伴侶がいるという事の有り難さを感じました。
うれしくない事ではありますが、改めて結婚してくれた妻に感謝です。
さて、みんカラですので、そろそろカーライフに関して振り返りますかね。
今年は珍しく、車の購入はありませんでした。
え、何言ってるんだ? 車なら、今年も盛大に買い替えたじゃないか!
タケラッタ、遂にボケたか? って思いました?
私が言っているのは、あくまで
“私の” 車ですよ。
つまり、これも……
こいつも……
このクルマも全て
“妻の車” ですからっ!(笑)
まー、購入の際、当初は私名義の車(つまり、『横浜』ナンバー)にしようとしたのですが、戸籍上の住所が “この状態”で、車庫証明を取りに行ったら「居住実績がない」という理由で受理されなかったって言う理由がありますがね。(汗)
今年の元日はこんな感じのカーライフでしたが……
大晦日はこんな感じになってました。
2023年は、また違う形になっていると思いますがね。(笑)
2022年は激動の一年でした。
そんな激動の一年ではありましたが、皆さまには大変お世話になりました。
妻共々、御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/12/31 23:45:33