• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2021年11月01日 イイね!

ロータス好きが考えるロータス像とは

ロータス好きが考えるロータス像とはロータス好きが考えるロータス像。


随分と大層なテーマですが、実際には「私が “ロータス好きが考えている” と思っている」ロータス像なので、単純に私個人の意見です。(笑)


昨日のブログで エミーラ、及び 今後のロータス に関して書いた時、じゃあ、多くのロータスオーナー、及び その予備軍が、ロータスに何を求めているのかについて、もう少し書いておこうと思った次第です。





昨日のブログでも書きましたが、今回の現世代ロータス車の絶版によって価格高騰が進んだのは4気筒ロータスだけです。


軽量なロータスという意味では、V6エキシージに関して「1100kgのエキシージですら重い」と書きましたが、エヴォーラや他メーカーのスポーツカーに比べれば十分にライトウェイトな車です。




単に他メーカーの車より軽いスポーツカーを求めているのであれば V6エキシージにだって顧客が殺到したっておかしくないのですが、そうはなっていません。


それは、多くのロータスファンが求めているのは『絶対的な速さ』ではないというのが私の考えです。


もちろん、速ければ速いほどエライ! という人も一定数はいますから、そういう人にエキシージは売れるのですが……。(←人はそう言う男(女)を “車変態”と呼ぶ。www)




しかし、多くのロータスファンが重視するのは、“大パワー” や “絶対的な速さ” ではなく、“軽さ” や “フットワーク” なのではないでしょうか?


だから、多くの人がエキシージではなく エリーゼを買い求め、その結果、圧倒的多数の生産台数を誇る筈のエリーゼの方から在庫が消えて、未だに エキシージの在庫車がある状態なのではないかと。


多分ですが、最終型のエリーゼを買い求めた人も、「220psのスーチャーなんていらねぇのに……」って思った人は多かったんじゃないですかねー。


まぁ、そう思ったからこそ 昨日のブログで「ロータスは軽さが命! やっぱりローバーKシリーズでないと!」と言ってフェーズ1エリーゼに拘る人や、「やっぱ、高回転NAエンジンだよね!」と言ってフェーズ2エリーゼ(2ZZエンジン搭載車)に拘る人がいるって書いたんですがね。








さて、速ければ速いほどエライ! という人向けの エキシージ Sport 410を購入した男も、本来のロータス好きが望む “軽量なロータス” にも興味を抱いております。


まぁ、何度となく 何シテル? にエリーゼの事を書き込んでいたので、皆さんもとっくに分かっていたでしょうけど……。(汗)



Car Sens●r や G●●-netの検索という「エア商談」だけではなく、実際に店舗に電話したりもしました。


そこで知った事実は、多くのロータス専門店は「遠方の客には売らない」という事でした。


中には、ハッキリと「車を手放す時は、ウチに戻してくれることが条件」と言う店もあります。(ロータス横浜の 111R も、やはり ↓ が戻ってきた車でした)




いやはや、もはや空冷ポルシェ並みです。(汗)


エリーゼって、もうこのレベルにまで達していたんですね。


ポルシェと違うのは、ロータスって 本国である英国と日本がメインの市場で、言い換えると他国に流れる可能性がポルシェよりも少ないって事ですかね。


それでも、現存する個体数が少ないので、需要と供給のアンバランスは今後も続くでしょうけど……。





そうなってくると、やっぱりあの噂を信じたくなりますよねー。


「スーパー7の時の様に、ケータハムがロータスからエリーゼの権利を買って、継続生産する」ってヤツ。


多分、英国と日本でしか売れないと思うけど、ケータハムは日本資本の会社になった事だし、ちょっと期待しちゃいます。


もし、この噂が現実のものとなったら、いったいどの世代のエリーゼを作ってくれるんでしょうか?


原点回帰のフェーズ1ですかね?





ただ、幌の形状は新しい方がいいのかもしれないが……


(いや、大差ないか…💦)





もし、ケータハムがエリーゼを生産してくれたら……


今の、下手すると週単位に値が上がるとまで言われる “エリーゼ・バブル” も収まるんでしょうけどね。
Posted at 2021/11/01 17:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lotus | 日記

プロフィール

「何故か、今週も…」
何シテル?   06/02 15:30
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  1 234 5 6
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation