• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

トヨタ自動車物語 「トヨタの変態車たち」

トヨタ自動車物語 「トヨタの変態車たち」今日のブログは、ちょっと変化球で行きます。


トヨタの車って、少し前までは“つまらない車”というのが、車好きの間での評価でした。


もちろん、AE86の様に車好きに支持された車も無い訳ではありませんが、誤解を恐れずに言えば AE86は旧世代(TE71)のシャーシを使い回して作った車です。



結果的に、最後のコンパクトFRスポーツになったけど、技術者の思いが詰まった車っていう訳ではないんですよね……


まぁ、国産メーカーの中で 一番コストにシビアな会社でしょうから、走り屋御用達の車が生まれるのは難しいところでは有ります。






しかし、そんなトヨタからも“変態車”は登場するのです。


まさか、トヨタから『国産車初のミッドシップ・スポーツカー』が登場するとは思ってもいませんでしたね。


MR2(AW11)




何しろ、ミッドシップカーなんてレーシングカー以外は フェラーリやランボルギーニといったスーパースポーツくらいだったのですから、まさかトヨタが出すなんて…


しかし、初代MR2(AW11)は、カローラの横置きFF車のコンポーネントをそのまま後輪に持っていくだけで実現できるので、実は意外とリーズナブルに実現できているのですよね。


FF車は今でもトヨタのラインナップにたくさんあるので、今でも作ろうと思えば作れると思うのですがね。





MR2は走り屋が喜ぶ“変態車”ですが、コンセプト自体が“変態”なのがこちら。


カリーナED



4ドアでありながら、極限まで低いスタイリッシュな車が カリーナEDです。


当時、徳大寺有恒氏が「背の低い(≒狭い)セダンなど有り得ない」と酷評しておりました。


曰く「メルツェデスやBMWは、こんなバカなコンセプトの車は作らない」と言っていましたが……今やドイツ車は、メルセデスのCLSや AMG GT4ドア、BMWのグランクーペ、アウディA5/A7スポーツバックといった低全高の4ドアクーペが花盛り。


徳さん、これらの車たちを見たら、何と言ったでしょうね?


4ドアクーペの元祖とも言うべき車、それがカリーナEDです。





変わったコンセプトという意味では、Be-1やパオ、フィガロといった日産のパイクカーが人気になった時期がありました。


この、パイクカーのトヨタ版とも言うべき車が こちら。


セラ




セラのハイライトは、何と言ってもガルウイングドアですね。


このガルウイングドアを実現させるにあたり、トヨタは“トヨタ基準”を守り、さらには限定生産とはせず、注文すれば買える カタログモデルとして登場しました。


いかにも、真面目なトヨタが作った“パイクカー”でした。


ただ、これは失敗だったのかもしれません。


変わった車というのは、希少価値に意味が有るのです。


日産のパイクカーの様に、限定生産なら先を争って買い求めたかもしれませんが、カタログモデルでいつでも買えるとなれば、購入意欲も湧かなったのでは?


セラは5年間で約15,000台、日産のパオは1年間で約30,000台、どっちが限定生産だったんだか……。


また、ガルウイングの開閉などの使い勝手も、しっかりとトヨタ基準を満たしているのですが……この手の車に求めているのは 使い勝手じゃないと思うのですがねぇ。(まぁ、良いにこしたことは無いですけどね)





さて、セラの様な変わったコンセプト作りで車をラインナップしたのが WiLLでした。


WiLL Vi

alt

かぼちゃの馬車を連想させる WiLL Vi


セラの失敗で学習したのか、WiLLでは 使い勝手よりもスタイリングを優先させています。


WiLL VS




WiLL サイファ




いずれの車も、スタイリングはかなりぶっ飛んだデザインですが、動力性能は大した事はありません。


やはり、トヨタには クルマ好きに響く車を作るのは無理なのでしょうか?


まぁ GRヤリスは かなり頑張った車だと思いますが。(笑)







真面目なトヨタが作った、変態車の話でした。
Posted at 2021/11/20 01:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記

プロフィール

「何故か、今週も…」
何シテル?   06/02 15:30
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  1 234 5 6
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation