• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

トヨタ自動車物語 「トヨタ・キャバリエ」

トヨタ自動車物語 「トヨタ・キャバリエ」レクサス編でも触れましたが、かつてトヨタはGMの車を国内のトヨタディーラーで販売していた事がありました。


トヨタに限らず、他の国内メーカーも海外メーカーの車種を販売していました。


マツダは、ユーノス店でシトロエン、オートザム店でランチアを販売。




スバルは、一部店舗ではありましたが ボルボを販売していましたが、GMと提携してからは 同じくGM系のサーブを扱い始めました。




ホンダは、ジープ・チェロキーを販売していましたし、ランドローバー・ディスカバリーはOEMで「クロスロード」として販売していました。




いずれの場合も、自社の店舗のラインナップ拡充を狙っての、海外メーカーの車種の販売でした。





一方、トヨタは VW系を扱うディーラー網「DUO」を展開して VW車を販売していましたが、これはどちらかというと VWに頼まれて販売したようなもの。



当時のVWは、ヤナセと縁を切って自社で利益を独占しようとしたものの、当初は強力なディーラー網を用意できなかった為に販売に苦戦、トヨタに協力を求めたのでした。





そして、何と言っても ブログタイトルのトヨタ・キャバリエです。


キャバリエは、元々はGMの車(シボレー・キャバリエ)であり、2.4ℓのエンジンを搭載した4ドアセダン&2ドアクーペです。




トヨタの名を冠していますが、これは商品ラインナップの拡充の為に GM車をOEM供給してもらった……なんて事が トヨタにあろう筈がありません。


キャバリエに関しては、VW系のDUO以上に トヨタの販売力で他社の車を“売ってあげる”という、まるで奉仕活動の様なものでした。





ただ、トヨタディーラーで売る為には、GMオリジナルのままでは売り物になりません。


右ハンドル化やウィンカーレバーの位置変更はもちろんの事、トヨタ品質を満たす為に、トヨタの技術者が出向いて設計変更までさせているのです。


まさに、トヨタの技術が注入されて仕上げられた車であり、それ故の『トヨタ・キャバリエ』だったのです。


この辺は、オリジナルそのままで販売できる VW/アウディとは訳が違ったのです。


そこまでしてキャバリエを売る事にしたのは、GMへの手助け……などと小さい話ではありませんでした。


日本車の輸出急増による日米の貿易不均衡、経済摩擦を緩和するには、何よりアメリカの車が売れる必要が有ったのですが、GMに任せていては売れる筈もない。


もはや、トヨタ・キャバリエは日米の国家間の緊張緩和の施策だったのですよ。(一企業が国家間の問題解決を担うってどういう事?)





ある意味で国家プロジェクト並みの使命が有ったトヨタ・キャバリエでしたが……売れませんでした。(汗)


もちろん、ディーラー網は全国津々浦々にまで張り巡らされたトヨタディーラーで販売されており、トヨタの強力な販売力でキャバリエを売ろうとしたのですが……売れませんでした。(汗)


車自体も GMオリジナルからトヨタが徹底的に見直して仕上げられただけに、大きな問題は無かった筈ですが……売れませんでした。(汗)


発売当初から戦略的な低価格を掲げており、2.4ℓのDセグメントの車が200万円前後で購入できたのですから、当時としてもかなりコスパは高かったのですが……売れませんでした。(汗)


CMキャラクターには所ジョージを起用し、所ジョージプロデュースによる特別仕様車まで登場させたのですが……売れませんでした。(汗)


1996年から販売開始したキャバリエは、1999年には 149.9万円まで価格を下げましたが……売れませんでした。(汗)





トヨタ・キャバリエは、トヨタが持てる力をフル動員して売ろうとしても、売れない車があるという事をまざまざと感じさせた車でした。
Posted at 2021/11/18 02:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記

プロフィール

「何故か、今週も…」
何シテル?   06/02 15:30
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  1 234 5 6
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation