• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

10年に一度の最強寒波…

10年に一度の最強寒波…昨夜から今朝に掛けて、全国的に冷えたようですね。


特に西日本は、普段は雪が降らない地方でも積雪があったとか。


千葉はというと、雪こそ降らなかったものの、今朝はかなり寒かったです。


まぁ、新名神で立ち往生に巻き込まれている人に比べたら、大した事は無いのですが……。




写真を見ると、数日前から「10年に一度の この冬最強寒波がやって来る」と予報されていた事もあり、不要不急の外出は控えられていたのでしょうね。


立ち往生の車はトラックが目立ってます。(トラックドライバーだって、荷主が運べって言わなきゃ、大雪予報の中を走りたくないでしょうけど……)





さて、大雪での車の立ち往生のニュースが出る度に言っている感じがしますが、EVが立ち往生に巻き込まれたらどうするんでしょうか。


雪の中で立ち往生したら、熱源(エンジン)の無いEVだと厳しいでしょう。


そりゃ、EVだって電気で動くエアコンはありますが、電気で発熱させるのは効率が悪いです。(≒電力消費が激しい)


さらに、EVのエネルギー源であるバッテリーそのものも、寒くなると効率が落ちます。


暖房効率が悪いだけでなく、エネルギー切れ(電欠)し易いんじゃないかなー。




さらに、EVのエネルギー切れは、エンジン車のガス欠の様に、携行缶でガソリンを給油する訳にはいきません。


当然、ガソリン車のバッテリーあがりとは違うので、ブースターケーブルを使ったジャンピングスタートで何とかなるわけでもありません


電欠のEVを撤去するのは大変ですよ!?


もし、写真の立ち往生している車 すべてがEVだったら……復旧まで数日掛かるかもしれませんねぇ。




全てをピュアEVにするのって、やっぱり問題があると思います。


せめて、発電用エンジンがあるレンジエクステンダEVにしておいた方がいいんじゃないかなー。
Posted at 2023/01/25 22:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケラッタ
都筑PAなう。
いい天気だ。」
何シテル?   06/01 10:44
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation